手打ちうどん 地蔵山 | 地粉とあら塩と天然水だけで打つ無添加うどん【西所沢】

西所沢駅から少し歩いた閑静な住宅街にある、手打ちうどんのお店「地蔵山」に行ってきました。

アットホーム感溢れる地元民から愛される手打ちうどんのお店です。

『 手打ちうどん 地蔵山 』のアクセス・駐車場・営業時間など

 

INFORMATION

  • 【住所】
    所沢市西所沢1-16-1
  • 【TEL】
    04-2922-1625
  • 【アクセス】
    西武池袋・狭山線「西所沢駅」徒歩3分
  • 【営業時間】
    11:00~19:00(売り切れ次第終了)
  • 【定休日】
    土曜・日曜
  • 【駐車場】
    なし

『 手打ちうどん 地蔵山 』はどんなトコロ?

手打ちうどん地蔵山

マンションの1階に店をかまえる

閑静な住宅街のマンションの1階にお店があります。年季の入った暖簾がかかっています。

西所沢駅から歩いてすぐですが、裏路地にあるのでちょっとわかりにくいかもしれません。

マンションの上には黄色い看板があるのでそれを目印にして訪れると良いと思います。

手打ちうどん地蔵山

「山」がお洒落

ちなみに地蔵山の「山」の字は、こんな感じでちょっぴりお洒落で特徴的です。

手打ちうどん地蔵山の店内の様子

座敷席もありアットホームな雰囲気

店内はテーブル席を中心に、20席とそこまで広くありません。お座敷もありました。

混んでいる時は相席となりそうです。

『 手打ちうどん 地蔵山 』のメニュー

手打ちうどん地蔵山のメニュー1

温かいうどんが多め

定番のうどんを押さえたメニュー。値段的にもそこまで高くはありません。

壁にはデトックス効果がある竹炭ざるうどん(800円)のメニューも貼られていました。気になる!

手打ちうどん地蔵山のメニュー2

オトクなランチメニューがオススメ

うどんとミニ丼がセットになったオトクなランチメニューがあります。この金額でお腹いっぱい食べられるのは嬉しいです。

大盛りは+130円となります。

うどんは事前予約すればお持ち帰りもできます。

『 手打ちうどん 地蔵山 』の肉汁うどんをいただく

手打ちうどん地蔵山の肉汁うどん

肉汁うどん 並 750円

ということで早速「肉汁うどん」を注文しました。注文してから出てくるまでに少々時間がかかります。

注文をしてから茹で始めるのだから当然といえば当然ですよね。

最近では、うどんとはそういうものだというのが分かってきました(笑)

手打ちうどん地蔵山のうどん

武蔵野うどん独特の色味

見事なまでに武蔵野うどん独特の色味のうどん。地粉とあら塩と天然水だけで打つ無添加のうどんです。

小麦の風味はほのかに香る感じです。麺は長くて柔らかめですが、ツルツルっと滑らかです。

コシは弱くちょっぴりモチモチした食感がするくらい。

何でもお年寄りのお客さんが多いためこの食感にたどり着いたのだとか。

手打ちうどん地蔵山の出汁

昆布・かつおベースで大きな豚バラが入った肉汁

見た目とは裏腹に、あっさりとした肉汁。大きな豚バラ肉がたくさん入っています。

地元の長ネギを入れていただきます。

手打ちうどん地蔵山の肉汁うどん

シンプルだけど美味い

全てにおいてシンプルですが全体的にバランスが非常に良く、素材の味を楽しむことができました。

手打ちうどん地蔵山のホットコーヒー

セルフサービスでホットコーヒーが無料

食べ終わると「コーヒーを用意しているのでセルフでどうぞ」と声を掛けられたので、いただきました。

ランチタイム限定なのでしょうか?嬉しいサービスでした。

『 手打ちうどん 地蔵山 』のクチコミ

麺は柔らか過ぎない硬さです。 アットホームな店内でみょうに落ち着く 地元の人に愛されているいぃお店でした♪

引用元:Google クチコミ

主人の人柄、接客、うどんのこしと味、満足でした。

引用元:Google クチコミ

『 手打ちうどん 地蔵山 』のここがオススメ!

  • アットホーム感溢れる地元民から愛されるうどん屋
  • 地粉とあら塩と天然水だけで打つ無添加うどん
  • お持ち帰りもOK

まとめ

トコブロ
近所の常連さんが結構いたので、地域に寄り添ったお店なんだなというのが伝わってきました。アットホームな雰囲気がとても良かったです。シンプルだけど奥深いうどんでした。


フォローして
最新情報をゲット!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です