西武池袋線「狭山ヶ丘駅」から数分歩いたトコロード商店街の中にある、多くのお菓子を取り揃えた地域密着型のお店「菓心 かめだや」をご紹介します。
こだわりの厳選素材を使用し、高い技術力を駆使した魅力あふれる和菓子処です。
なかでもどら焼は絶品!行ったらマスト買いです。
ページコンテンツ
『 菓心 かめだや 』のアクセス・駐車場・営業時間など
INFORMATION
- 【住所】
所沢市和ケ原1-112-10 - 【TEL】
04-2949-0405 - 【アクセス】
西武池袋線「狭山ヶ丘駅」徒歩約9分 - 【営業時間】
9:00~19:30
日曜日のみ19:00まで - 【定休日】
水曜日 - 【駐車場】
あり
『 菓心 かめだや 』はどんなトコロ?

店内は狭いけどお菓子が所狭しと並んでいる
店内には和菓子を中心に、おだんごや赤飯など50~60種類もの商品があります。若い人からご年配の方まで幅広い層で楽しむことができます。
実際お店に訪れてみると、お客さんの出入りが結構ありしかも様々な年齢層でした。こういうお店ってご年配の方が多いイメージなんですけどね。
菓子折りや帰省土産用にまとめ買いもできるし、食べたいお菓子をひとつずつ選んで購入することも可能です。
いかんせん種類が豊富なので、どれも美味しそうで目移りしてしまいます。
『 菓心 かめだや 』の和菓子をいただく

どら焼 150円
人気No.1の「どら焼」。持ってみるとその重厚感に驚きます。
蜂蜜たっぷりな皮に、北海道十勝産の大粒小豆・白双目・和三盆糖を使用したあんこがずっしり。あんこは小豆を存分に感じることができ、しかも甘すぎないので最後まで美味しく食べることができます。
食べごたえも抜群です。ここまで美味しいどら焼は初めてです。
所沢にある
かめだやの
どら焼
ひみつの皮と
あんこと
心をこめて
菓心 かめだや
まさに厳選素材に職人のこだわりが詰まった究極の逸品と言って良いでしょう。ドラえもんも悶絶するどら焼です。

狭山湖物語 大鷹 180円
狭山湖畔にいる大鷹をイメージした和菓子。見た目からもわかる通り、中には一粒栗が入っています。
表面の茶色い部分は、なんと羊羹がのっています。栗羊羹をそのまま和菓子にしたような一品。
狭山茶をすすりながら、一緒に食べたくなること間違いありません。

狭山丘陵の谷の狭山湖ポテト 170円
狭山湖の取水塔をイメージしたふんわり生地のスイートポテト。黄色いパッケージが可愛らしいです。
スイートポテトって結構しっかりとしているイメージですが、こちらのお菓子はまるでカップケーキのようにふわふわ。それでいてしっかりと濃厚なスイートポテトの味がします。
この食感は子どもにも喜ばれそうです。
『 菓心 かめだや 』のクチコミ
ここで『菓心 かめだや』のクチコミを紹介します。
店主はとても丁寧な接客で、とても良かったです 小さな店内には、所狭しと色々な和菓子が並べられてて、ちゃんとした和菓子屋さんなのに、100円台のものが多いというのもすばらしい
引用元:食べログ
どら焼きは絶品 生地もつぶ餡も品のある美味しさ。他の和菓子も丁寧に作られていてとても美味しいです。
引用元:Google クチコミ
美味しい和菓子屋さん。 店員さんも感じが良いです。 プリンもあります。 夕方になると売り切れが増えるので、早い時間に行くのがおすすめです。 台数少ないけれど、専用駐車場あります。 近くにコインパーキングもあります。
引用元:Google クチコミ
グルメサイト
『 菓心 かめだや 』のここがオススメ!
- ドラえもんも悶絶するほど美味しい究極のどら焼き
- 50~60と豊富な種類の商品が並べられている
- 和菓子好きはもちろん様々な年代にも愛されるお店
まとめ
