モスバーガーに毎月29日(肉の日)限定のメニューがあるのをご存知でしょうか?
1ヶ月の間に1日しか食べることができない特別なバーガー、その名も「にくにくにくバーガー」です。
2017年に期間限手で発売したメニューで、あまりにも人気でその後は29日(肉の日)限定で発売されています。
ページコンテンツ
『 モスバーガー東所沢駅前店 』のアクセス・駐車場・営業時間など
INFORMATION
- 【住所】
所沢市東所沢和田2-1-1 - 【TEL】
04-2945-6007 - 【アクセス】
JR武蔵野線「東所沢駅」徒歩1分 - 【営業時間】
7:00~23:00 - 【定休日】
なし - 【駐車場】
あり
『 モスバーガー東所沢駅前店 』はどんなトコロ?

駅から出て目の前の好立地
今回訪れたのは、JR武蔵野線「東所沢駅」を降りてすぐの場所にあります。
可愛らしい黄色い建物が目印。駅前の店舗ですが駐車場もしっかりとあります。

店内はとても明るく良い雰囲気
窓が多く、日光が差し込み、店内は非常に明るいです。
店内も外装同様に黄色となっています。人によっては明るすぎて落ち着かないと感じるかもしれません。

天井も高く開放感がある
にくにくにくバーガーとは?
ビジュアルと商品名からも分かる通り、肉を肉ではさんだ正に肉づくしのバーガーです。
モスのメニューはどれも美味しいので、にくにくにくバーガーも間違いありません。(その分値段も高いのですが・・・)
人気のモスライスバーガー焼肉のライス部分をパティに変え、さらにテリヤキチキンとレタスを挟んだ、まさに肉だらけのにくにくにくバーガー。このボリューム感は肉がたくさん食べたい人にピッタリ。毎月29日だけの限定販売なのでぜひこの機会にお楽しみください。
過去にフジテレビで放送された「有吉弘行のダレトク!?」という番組にて、没メニュー6種類の中から1種類だけ復活するという企画があり、その中で「にくにくにくバーガー」が選ばれたという経緯があります。
1週間ほどの期間限定商品でしたが、大好評のためさらに1週間延長し、合計20万食以上を売り上げたそうです。一部店舗ではお客さんが殺到して大変だったという情報もありました。

店内にもメニューの裏面にありました
価格は単品でなんと850円といいお値段。セットにしたら1000円オーバーです。これを高いと捉えるか、安いと捉えるかはあなた次第です。
にくにくにくバーガーの販売店舗は?
ホームページ上「※一部の商品については扱っていない店舗もあります。」とだけ記載があるので、基本的にはどの店舗でも購入することが可能です。
気になった際は店舗に問い合わせてみると良いと思います。
にくにくにくバーガーは持ち帰りできるの?
にくにくにくバーガーは、当初はイートインだけでテイクアウトできませんでしたが、現在はテイクアウトすることができます。
実際に筆者は、テイクアウトで注文もしてみましたがOKでした。
にくにくにくバーガーのカロリーと糖質
これだけ豪快なメニューであれば、気になるのがカロリーと糖質です。
調べてみると、カロリーは584kcalと予想していた数値よりも高くありませんでした。他のハンバーガー系のメニューに100~150kcal程プラスしたぐらいの数値。
糖質=炭水化物ー食物繊維
次に糖質ですが、上記の計算で導き出すことができます。炭水化物16.3gー食物繊維1.2g=15.1gとなりました。予想以上に糖質が少なく衝撃を受けました。
試しにマクドナルドの栄養成分一覧表を見て上記の数式で計算をしてみると、その凄さがわかると思います。大体のメニューが30gオーバーしていますからね。およそ半分以下です。
にくにくにくバーガーは、糖質制限をしている人にも勧めることができます。
『 モスバーガー東所沢駅前店 』のにくにくにくバーガーをいただく

グリーンリーフとレタスが鮮やか
非常にジューシーで美味しい。噛むとじゅわっと肉汁が溢れ出ます。肉汁があまりに凄すぎるので包み紙は2重になっています。
※こちらの商品は、肉汁が多く、袋から漏れ出す可能性があります。お持ち帰りの際、またはお召し上がりの際は十分ご注意ください。
なんて注意書きがあるくらいです。
グリーンリーフとレタスがサンドされているので、味の濃さと肉々しさを良い感じに緩和してくれているのですが、食べ進めていくうちにやはりバンズが恋しくなります。ご飯も欲しくなります・・・
想像していたよりも味はさっぱりしていて、最後まで美味しく食べることができますが、夜遅目の時間に食べると、とんでもなく胃もたれすることは間違いありません。
お肉を食べた感がハンパなく、しばらくの間は、お肉を食べなくていいかなという感じになりました。テイクアウトして、おつまみやご飯のおかずとしてもいいかもしれません。
豚肉・牛肉・鶏肉を一度にがぶりと食べる機会って、人生の中でそうあることではないのでとても良い経験にもなりました。
まとめ
