パン工房 どんぐり | 国産小麦に拘った地元で愛される人気パン屋さん【狭山ヶ丘】

西武池袋線狭山ヶ丘駅から歩いて5分の場所にある「パン工房 どんぐり」に行ってきました。

近所の人が続々と訪れ、常にお客さんが入っている人気店です。

『 パン工房 どんぐり 』のアクセス・駐車場・営業時間など

 

INFORMATION

  • 【住所】
    所沢市和ヶ原1-114-39
  • 【TEL】
    042-947-7911
  • 【アクセス】
    西武池袋線「狭山ヶ丘駅」徒歩5分
  • 【営業時間】
     10:00~15:40/16:00~19:00
  • 【定休日】
    日曜・月曜日
  • 【駐車場】
    あり

『 パン工房 どんぐり 』はどんなトコロ?

パン工房 どんぐりの外観

白と黒を基調としたシンプルな外観

駅からトコロードを歩いていくと左手側にお店があります。

可愛らしい看板が付けられた、白と黒を基調とした外観。シンプルで好感が持てます。

よく見ないとパン屋さんだと気がつかないかもしれませんが、常にお客さんが出入りしているので多分気がつけるはず。

お店の向かいに駐車場が設けられているので車で訪れても大丈夫です。

パン工房 どんぐりの内観

売り切れのパンがたくさん

お店の規模としては、比較的小さいですが、品数は多くはありませんが、所狭しとたくさんのパンが並べられています。

お昼の時点で、売り切れのパンが多数ありました。

その中で最も人気があるのが食パンです。人気がありすぎて、予約をしないと買うことが難しそうです。筆者が訪れた際は既に売り切れで買うことはできませんでした。

食パンが焼きあがる時間は決まっていているので、時間に合わせて行くという方法もありますが、電話予約をするのが1番確実な方法です。

午前焼き

  • 3~6枚切 11:00~
  • 7~8枚切 11:30~
  • 10枚切 12:00~

午後焼き

  • 3~6枚切 16:00~
  • 7~8枚切 16:30~
  • 10枚切 17:00~

『 パン工房 どんぐり 』のパンをいただく

パン工房どんぐりの全粒粉フランス

全粒粉フランス

国産の小麦を使用した「全粒粉フランス」。見た目は堅そうですが、手でちぎることができるくらいの柔らかさ。

外側はパリッとしていて中の生地はモッチモチ。

何も付けないで食べるとしっかりと素材としての小麦の味を感じることができます。

トースターで焼くとより美味しく食べることができます。

パン工房どんぐりのあげコッペココアときなこ

あげコッペ「ココア」と「きなこ」

食パンと並んで人気商品の「あげコッペ」ははずせません。ココア味ときなこ味の2種類あります。

揚げパン世代ではありませんが、どこか懐かしさを感じます。こちらもモッチリとした食感がクセになるパンです。

時間が経つとココアときなこが馴染んで、より美味しく感じました。これはまた食べたいです。

お店には「ココア」しか並んでいませんでしたが、「きなこ」が焼きあがっているのでいかがですか?と声をかけてもらったので、2つの味を購入することができ、ラッキーでした。

パン工房どんぐりの3色パン

可愛らしい「3色パン」

ジャムとチョコとクリームが入った可愛らしいビジュアルの「3食パン」も購入しました。

表情も何種類かあり、子どもウケバッチリなパンです。中身はそこまで甘すぎないのも良かったです。

ちぎりながら食べてしまうのはちょっぴり可愛そうな気もしますが・・・(笑)

『 パン工房 どんぐり 』のクチコミ

ここで『パン工房 どんぐり』のクチコミを紹介します。

あげこっぺは衝撃的な美味しさでした! きなこもあったので、食べてみたいですね~

引用元:食べログ

どのパンもほんとにおいしいです! その中でも食パンはこだわりが感じられるぐらいいい味です。 11:00と16:00から食パンをカットしてもらえるのですが、その時間に行っても”今日は予約で完売”なこともあります。 絶対買うなら予約していかれたほうが確実ですよ。 ほかのパンもおいしいです

引用元:食べログ

食パンとか美味しいんですけど予約しないとほぼ買えないです

引用元:Google クチコミ

『 パン工房 どんぐり 』のここがオススメ!

  • 1番人気の食パンは予約必須
  • どこか懐かしい「揚げコッペ」は必食
  • 優しさが溢れたお店

まとめ

トコブロ
他にも「カレーパン」や「メロンパン」が人気なので、また行ってみたいと思います。次は「食パン」を予約していこうと思います。国産小麦に拘っていますが、財布には優しい地域のパン屋さん。狭山ヶ丘駅に訪れた際はぜひ!


フォローして
最新情報をゲット!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です