二木の菓子 新所沢店 | 取り扱い商品数がハンパない!お菓子の専門店【新所沢】

上野アメ横にある、お菓子のお店で有名な「二木の菓子」がここ所沢にあるのをご存知でしょうか?

2003年まで牛沼にあったそうですが、現在は中新井に移転し新所沢店として営業しています。

駄菓子のバラ売りから食玩、パーティー用の大袋のお菓子など、とにかくありとあらゆるお菓子がここに集結しています。

子どもから大人まで楽しめる魅力溢れるお店です。

二木の菓子とは?

『二木の菓子』 お菓子の専門店として常時約5,000種類のお菓子を取り揃えて日本中、世界中からお客様をお迎えしています。 創業以来、常に美味しいお菓子を販売すると共に、 全国の余り知られていない美味しくて質の高い銘菓を発掘し紹介し続けています。 季節、イベント等の関連商品の展開はもちろん、各種パーティや、旅行等に便利な商品の品揃え、昔懐かしいお菓子、駄菓子の品揃え等にも力を入れています。 家族、親子、友達、仲間と過ごす楽しいひと時に活躍する商品が一杯、二木の菓子にはあります。 美味しいお菓子、バラエティーに飛んだお菓子との出会いをぜひ体験してください! ※アメ横店舗以外では、取り扱い商品数は店舗面積によって異なります。

引用元:二木の菓子とは | 二木の菓子

年末になると、テレビに良く映っているあのお店です。一度は見たことがあるのではないでしょうか?

埼玉県には2店舗ありますが、そのうちの1つが新所沢店ということになります。

 お店1番の特徴は、イベントに関連した品揃えの充実と対応です。大きなアミューズメント菓子も取りそろえております。

引用元:二木の菓子“新所沢店” | 店舗ご案内 | 二木の菓子二木の菓子

お店の様子

店内は見渡す限り「お菓子!お菓子!お菓子!」です。

中型のドラッグストアほどの店舗の大きさ中で様々なお菓子が販売されています。

二木の菓子新所沢店の駄菓子のバラ売りコーナー

駄菓子のバラ売りコーナー

小さい頃100円片手によく駄菓子屋に行きましたが、今はほとんど見かけなくなってしまいました。

駄菓子屋では、自分で好きなものを選んだり、限られた金額の中で買い物をするという「お金の使い方」を学ぶといった貴重な経験ができると思うのですが、今の子どもにその機会が与えられないというのは非常に残念なことでもあります。

しかし、ここ二木の菓子ならそれが可能です。ご覧の通り、駄菓子のバラ売りをしているからです。

大人にとっても昔懐かしいお菓子ばかり。子どもはあまり見かけたことのないお菓子に大興奮することでしょう。

二木の菓子新所沢店の駄菓子のまとめ売りコーナー

駄菓子のまとめ売り

もちろん駄菓子のまとめ売りもしています。大量に欲しいときは嬉しいですね。

食玩コーナーもマニアックな商品が充実していて、種類が豊富。

二木の菓子新所沢店の駄菓子コーナー

懐かしすぎ

駄菓子屋でよく見かけた、おもちゃやカードくじ等も売っています。

小さい頃は「おもちゃを買うとお菓子が買えなくなるし、でもおもちゃは欲しいしどうしよう・・・」とよく悩んだりしたものです。

アイドルのプロマイドなんて、どこで入手してライセンス的にはどうなっているのか未だに謎です(笑)

二木の菓子新所沢店

大袋が積まれている光景はすごい

二木の菓子新所沢店 店内の様子

スーパーよりもお得に買える

駄菓子のみならず当然普通のお菓子も販売しています。

スーパーで買うよりも安く、種類も豊富に取り揃えられています

その他にも、輸入菓子や煎餅、おつまみまでズラリと並んでいるので店内を回るのが楽しくて仕方ありません。

二木の菓子新所沢店 埼玉銘品コーナー

埼玉銘品コーナーまで!!

埼玉県内の各地のお土産やお菓子を集めた「埼玉銘品コーナー」まであり、これには驚きました。

まとめ

ここまでお菓子に特化した独立店はとても珍しいです。子どもから大人まで目を輝かせて買い物をしている姿がたくさんありました。イベントやパーティーに重宝すること間違いありません。楽しすぎてついつい買いすぎてしまいますよ〜!

INFORMATION

店名 二木の菓子 新所沢店
TEL 042-943-5900
住所 所沢市中新井2-288
アクセス 西武新宿線「新所沢駅駅」徒歩25分
営業時間 10:00~20:00
定休日 記載がないため店舗確認要
駐車場 あり


フォローして
最新情報をゲット!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です