西武新宿線新所沢駅から歩いて2分の場所にある11月末にオープンした「中華そば きなり」に行ってきました。
「きなり」は元々店主が2015年に駒込に独立開業したお店で、 2018年のミシュランガイドではビブグルマンに選出されるほどの名店。
2018年5月に東中野に移転し「メンドコロ Kinari」として営業していましたが、新所沢で屋号を「中華そば きなり」に改め新規オープンをした経緯があります。
ページコンテンツ
『 中華そば きなり 』のアクセス・駐車場・営業時間など
INFORMATION
- 【住所】
所沢市松葉町13-17 - 【アクセス】
西武新宿線「新所沢駅」徒歩2分 - 【営業時間】
11:30~14:30 / 17:30~22:00 - 【定休日】
不定休 - 【駐車場】
なし
『 中華そば きなり 』はどんなトコロ?

駅から歩いて2分の場所にお店は佇む
駅から徒歩2分の居酒屋が並ぶ建物の中に、お店があります。
料亭を彷彿させるような佇まいで、お店の名前と雰囲気がピッタリ。のれんもバッチリときまっています。
11:30オープンですが、お店に到着したのは11:25で5人外待ちの状態。並んでいると続々と行列が長くなっていきました。
出遅れたと思いましたが、何とかオープンと同時に入店することができました。

ストレートのカウンター席
店内はストレートタイプのカウンター席で全部で6席。
優しい木目調をメインとしていて居心地がよい空間です。
上着類は席の後ろの壁面にハンガーで掛けられるようになっています。
『 中華そば きなり 』のメニュー
基本は「醤油そば」「塩そば」「赤味噌そば」の3種類です。
絞り込まれたメニューですが、どれにしようか迷ってしまいます。
- 醤油そば
再仕込み醤油・地鶏・煮干し出汁 - 塩そば
岩塩・柚子・大根おろし・水菜 - 赤味噌そば
八丁味噌・鴨肉・柚子・春菊

炊き込みごはんも気になる
メニューもシンプルなので券売機もシンプル。
今回は初訪なのでやはり醤油そばをチョイス。味玉をつけて「味玉 醤油そば」を注文することにしました。
赤味噌は数量限定のようなので早く売り切れてしまう可能性がありますので注意してください。
『 中華そば きなり 』の味玉 醤油そばをいただく

味玉醤油そば(880円)
6番目と最後の入店になったためおよそ10分ほどで着丼。青いレンゲが爽やか。
出汁と醤油の香りがたまらなく食欲をそそります。
トッピングはレアチャーシュー・鶏チャーシュー・穂先メンマ・ほうれん草・刻みネギ・海苔・味玉。
見た目もビシっとまとまりキマっています。

透き通った醤油清湯系のスープ
スープは、再仕込み醤油・地鶏・煮干し出汁を使用した透き通った醤油清湯系。
煮干しの風味を強く感じることができ、エグみも感じず、醤油もまろやかで優しい口当たり。「和」が前面に押し出されている印象を受けました。
ふわっとバターの様な旨味・コクを感じましたが、地鶏からでしょうか。
すべてが混ざり合って上品な味となってとても美味しいです。

ビジュアルは本当に蕎麦のよう
麺は、全粒粉入りの中細ストレート麺。細いため歯切れがよくスルスルと食べられます。
この細さだとあっという間に食べ切れてしまうので「もっと食べたい!」となる可能性が高いです。
全粒粉なので小麦の風味を感じることができ、スープとの絡みも最高でした。

大きな穂先メンマ
歯ごたえのある、大きな穂先メンマが2本とても贅沢にのせられています。
トッピングで追加している方が沢山いたのも頷けます。

肩ロースのレアチャーシュー
レアチャーシューは薄切りですが、赤身の旨味・脂の甘味を存分に感じることができ、口の中が肉の旨味で溢れます。
たったの1枚なのに受けた衝撃は凄かったです。
このレアチャーシューだけ食べ続けられそうなほど美味しいです。お酒が欲しくなりますよ。

フワッとした鶏チャーシュー
鶏むね肉なのにフワッとしているのにしっかりと噛み切れる不思議な食感。どうしたらこの食感を出せるのかが不思議で仕方ありません。
味は薄味でそこまで主張をしないので、鶏の味を存分に楽しめます。

トロットロの味玉
味玉はこんな感じ。個人的には一番好きな硬さです。
味付けはそこまで濃くなく、スープに絡めて食べるとこれが美味しい!
味玉醤油そばにして良かったなと思った瞬間でした。
『 中華そば きなり 』のクチコミ
美味しさをうまく表現できないのですが、丁寧に作られた綺麗な味です。旨みが溢れていて一口一口が幸せ。
引用元:食べログ
スープは上品な醤油の香り、細麺との相性もグッド! 何より鴨肉が柔らかくて癖も無くお上品で幸せです。 完汁してしまいました!!
引用元:食べログ
スープを一口、鶏の旨味が口一杯に広がった後に煮干しの良い香りが鼻を抜けて行きます。麺は喉ごしの良い全粒粉のストレート麺でスープの絡みがとても良いです。具材もひとつひとつが丁寧に作られていて、中でも鶏チャーはジューシーでとても美味しいです。夢中で食べ進めて、あっというまに完食完飲です!
引用元:Google クチコミ
まとめ
