中華そば 桃李 ( とうり ) | シンプルで上品!魚介全開の「魚介正油ラーメン」【所沢】

所沢駅から徒歩5分、所沢の中華そばと言えば必ず名前が挙がる有名な「中華そば 桃李」に行ってきました。

『 中華そば 桃李 』のアクセス・駐車場・営業時間など

 

INFORMATION

  • 【住所】
    所沢市日吉町19-12
  • 【TEL】
    04-2921-6680
  • 【アクセス】
    西武線「所沢駅」徒歩5分
  • 【営業時間】
    [平日]11:30~16:00 / 17:00~20:30
    [土・日・祝]11:30~20:00
  • 【定休日】
    火曜日/第2水曜日
  • 【駐車場】
    なし

『 中華そば 桃李 』はどんなトコロ?

中華そば桃李の外観

外観・内観共に和モダンな雰囲気

暖簾をくぐって店内に入ると、ものすごく上品で落ち着いた空間が広がっています。

開店と同時に訪れて5人ほど先客がいましたが、静かにそして上品に麺をすする音だけが聞こえるという状況に衝撃を受けました。

L字カウンター席のみでしたが、イスとイスの間隔は広くゆったりと食べることができます。

ただ、カウンター自体は低く、調理している様子をよく見ることもできますが、待っている間店員さんと目が合ったりして気まずいな、食べるときも見られていて嫌だなと気になって落ち着きませんでした。

個人的な意見ですが、キッチンと席の間にあるカウンター(敷居代わり)の高さは意外と重要だな感じました。

中華そば桃李のメニュー

年季が入った外のメニュー

鶏白湯」と「魚介醤油」の2品が基本メニューです。

価格が何度か変更になっている様子がわかりますが、それでも630円~700円とかなり手頃な価格設定は嬉しいですね。

その他にも数量限定や期間限定ラーメンがありますので、お店のTwitterをチェックしてから訪れると良いと思います。

『 中華そば 桃李 』の魚介正油をいただく

中華そば桃李の魚介正油

魚介正油 630円

初訪なので看板メニューの「魚介正油」をチョイス。

食券を渡してから5分程で着丼。思っていた以上にスピーディー。

トッピングはチャーシュー・メンマ・白ネギと非常にシンプル

濃い色をしたスープは、鶏ガラとモミジを煮込んだ出汁と魚介を合わせた清湯系。「魚介正油」ということだけあってかなり魚介が前面に押し出されています。

魚介独特の酸味とコク、そして苦味を少し感じましたが、動物系がうまくカバーしてスープ全体のバランスが取れているように感じました。

この魚介独特の苦味や酸味は好き嫌いが分かれそうな気がします。

中華そば桃李の魚介正油

細ストレート麺

硬すぎず柔らかすぎずの絶妙な茹で加減の細ストレート麺は、歯切れ・歯ざわりも非常によく、箸がどんどん進みます。

濃いめのスープとよく絡むので、最後の一口まで美味しくいただくことができました。

薄切りのチャーシューと大きめのメンマは共に味付けは薄めでしたが、よく噛みしめることで素材の味を楽しむことができます。スープと一緒に口に運んでも美味しかったです。

シンプルで上品にまとまった美味しい一杯でした。

『 中華そば 桃李 』のクチコミ

こちらのお店は余計なものが一切無くて、乗ってる物は全て丁寧で美味しい♪ とても気に入りました。 店内も余計な物は無く、静かに落ち着いて食べられます。 接客も同じく、過剰なことが無く丁寧で心地良いです。

引用元:食べログ

このお店に来店した時に 所沢に住んでいて良かったと思えるくらい 美味しくて度々訪れています。

引用元:Google クチコミ

丁寧な一杯が楽しめる 定番メニューはもちろんおいしいが 定期的に変わる限定ラーメンもオススメ! 店主の創作性に触れられる。 毎回のお楽しみになる。

引用元:Google クチコミ

まとめ

トコブロ
一切の無駄がなく、まさに「シンプル・イズ・ベスト」という言葉がぴったりの美味しいラーメンでした。次は「鶏白湯」を食べたい!


フォローして
最新情報をゲット!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です