100年以上の歴史のある玩具店「すだれや」が2019年3月31日(日)に閉店します。
ページコンテンツ
2019年3月31日閉店

全品半額セール中
もともとお店の名前の通り、すだれの販売から始まり、駄菓子、雛人形、玩具と時代の流れに乗って今に至りました。
親子三代続いたお店もついに100年以上の歴史に幕を下ろします。

小さい頃お世話になった方も多いのでは
お店では店内全品50%オフのセールをしています。
レトロなおもちゃが未だに置かれていて、懐かしさがこみ上げてくること間違いありません。
筆者が子供の頃より更に前の時代のおもちゃがたくさんあったので、気になる人は救済してあげてください。(ファミコンソフトの未開封までありました)
惜しむ声続々
所沢 すだれや さんが閉店します。
残念。
街がどんどん変わっていく。
古いおもちゃとか、エアガン、BB弾、プラモデルとかありました。
お宝があるかも。#所沢#おもちゃ pic.twitter.com/PPhVf18KzK— チャラ (@charamela84) February 24, 2019
TLで見かけたので所沢の玩具店「すだれや」の閉店セール。
便利さと引き換えに、こういうお店が失くなるの寂しいね。
とりあえずいくつか購入。
月末のボドゲ会に持っていく予定。 pic.twitter.com/j6vXkhNpE7— なゆひに@じゅん (@nayuhini) March 9, 2019
所沢の昔からのおもちゃ屋すだれ屋
50年くらい続いてる店かな…
間もなく閉店だそうで閉店セールをやっていた。
少し入ってみると1970年代頃のおもちゃがたくさん並び…
鉄道系ではナインスケールのコントローラーや線路がいくつか。
老夫婦がやっているようだけど寂しいもので。 pic.twitter.com/4iZ4GqubDy— なかやん (@T1336raspberry) March 10, 2019
えっ!?すだれやさん閉店なの!ショック。 https://t.co/kbEaxVwWZd
— まぐさん (@ultramagnus69) March 24, 2019
本日、所沢にある「すだれや玩具店」に行って参りました。
実は今月の末日をもって閉店らしくセールをやっていました。
このお店の凄い所はこの青箱時代のトミカケース!
もう現代じゃ見かけないですね。初めてみました笑
色々買ったので、夜に購入品紹介します! pic.twitter.com/dNwrDQkb8s— トミカ君のお部屋@PLEO / 787B教徒 (@TOMICAKUN) March 6, 2019
所沢の老舗玩具店
「すだれや」
が今月末で閉店との情報を聞きつけ向かう。ファミコンなどは一切無く、懐かしのアナログ玩具のみが店頭に並ぶ。
在庫処分で奥に眠っていたという貴重な昭和レトロボドゲを多数放出中❗️
あの傑作ワンツースリーゲームが2個も‼️閉店セール中❗️急げ‼️
⚠️木曜日定休⚠️ pic.twitter.com/2qH4UqSXBa— Rael (@Rael_gamer) March 7, 2019
INFORMATION
店名 | すだれや |
---|---|
住所 | 所沢市寿町22-10 |