所沢市では、様々な年中行事が行われています。
毎年同じ時に同じような経験を重ね、共有できる体験を通して、様々な物事に気づくことで、心が養われます。
この記事では、所沢市の年中行事について、月ごとに一覧化してみました。
ぜひスケジュールを調整し、積極的に年中行事に参加してみてください。
MEMO
所沢市観光協会HPの「歳時記」を参照して一覧化しました。
ページコンテンツ
1月
熊手市
- 【日時】1月1日 PM3:00まで
- 【場所】所澤神明社(所沢市宮本町1-2-4)
久米水天宮大祭(だるま市)
- 【日時】1月5日
- 【場所】久米水天宮(所沢市久米2432-1)
凧・羽子板展示
- 【日時】1月上旬
- 【場所】所沢市役所(所沢市並木1-1-1)
2月
節分祭
- 【日時】2月3日
- 【場所】所澤神明社(所沢市宮本町1-2-4)
3月
雪割草展示会
- 【日時】3月第1土・日曜日
- 【場所】所沢市立吾妻公民館(所沢市久米2229-1)
雛人形展示
- 【日時】3月3日前後
- 【場所】野老澤町造商店(所沢市元町21-18)
北野天神社春季例大祭
- 【日時】3月21日春分の日
- 【場所】北野天神社(小手指元町3-28-29)
桜の木展示
- 【日時】3月下旬
- 【場所】市内桜の名所
4月
所沢市民文化フェア
- 【日時】4月第1土・日曜日
- 【場所】所沢航空記念公園(所沢市並木1-13)
所沢民踊まつり・所沢グルメコーナー
- 【日時】4月第1土・日曜日
- 【場所】所沢航空記念公園(所沢市並木1-13)
小手指ハナミズキまつり
- 【日時】4月第3土・日曜日
- 【場所】小手指ハナミズキ通り(西武池袋線「小手指」駅北口すぐ)
ところざわ新茶まつり
- 【日時】4月下旬
- 【場所】航空公園駅前茶園、所沢市役所ほか
所沢市子ども写生大会
- 【日時】4月最終土曜日(雨天時順延)
- 【場所】西武園ゆうえんち(所沢市山口2946)
5月
寅まつり
- 【日時】5月1日
- 【場所】多聞院(所沢市中富1501)
戦国滝の城まつり
- 【日時】5月中旬 日曜日
- 【場所】滝の城址・城山神社(所沢市城537)
6月
人形供養祭
- 【日時】6月第1日曜日
- 【場所】所澤神明社(所沢市宮本町1-2-4)
7月
荒幡富士の山開き
- 【日時】7月1日10:00~
- 【場所】荒幡富士、浅間神社(所沢市荒幡748)
天王祭(天王様)~有楽町ほか
- 【日時】7月中旬
- 【場所】八雲神社(所沢市有楽町16-13)
8月
ぶどう共進会
- 【日時】8月下旬
- 【場所】所沢市役所1階市民ホール(所沢市並木1-1-1)
9月
所澤神明社 秋季例大祭
- 【日時】9月15日
- 【場所】所澤神明社(所沢市宮本町1-2-4)
10月
岩崎簓(ささら)獅子舞
- 【日時】10月第2土曜日
- 【場所】瑞岩寺(所沢市山口400)
ところざわまつり
- 【日時】10月第2日曜日
- 【場所】所沢市内中央地区各通り一帯
所沢市民フェスティバル
- 【日時】10月最終土・日曜日
- 【場所】所沢航空記念公園(所沢市並木1-13)
所沢市連合菊花展覧会
- 【日時】10月下旬
- 【場所】所沢市役所1階市民ホール(所沢市並木1-1-1)
11月
所沢駅西口イルミネーション
- 【日時】11月下旬から2月中旬まで
- 【場所】所沢駅駅前広場
12月
所沢シティマラソン大会
- 【日時】12月上旬の日曜日
- 【場所】西武球場前駅周辺
多聞院大晦日行事
- 【日時】12月31日
- 【場所】多聞院(所沢市中富1501)