所沢の松郷にある「松郷庵甚五郎」に行ってきました。
北海道産の音威子府産のそばを使って打つそばが有名なお店ですが、前回訪れた際はうどんを食べたので、今回はそばを食べることにしました。
『 松郷庵 甚五郎 』のアクセス・駐車場・営業時間など
INFORMATION
- 【住所】
所沢市松郷272-2 - 【TEL】
04-2944-9168 - 【アクセス】
JR武蔵野線「東所沢駅」 徒歩20分 - 【営業時間】
[月・火・木~土] 11:15~14:30/17:00~21:00
[日・祝] 11:15~14:30/16:30~20:30 - 【定休日】
水曜日 - 【駐車場】
あり
『 松郷庵 甚五郎 』の鶏そばをいただく

おすすめの一杯「鶏そば」
今回選んだのは「鶏そば」です。
元々は季節限定のメニューでしたが、人気があったため定番メニューに昇格した経緯があります。
低温調理法でしっとりと仕上げた鶏チャーシューがあまりに美味しすぎてファンが急増中だとか。
ちなみにこの「鶏そば」は、冷たいそばのメニューの中にあります。
透き通ったつゆにビシっと決まったビジュアルはまるでラーメンのよう。それに加えて、さっぱり感が食べる前から伝わってきます。

細いけどコシがあるそば
トッピングは、鶏チャーシュー・ごぼう・カイワレ・刻みネギとシンプルでスッキリとまとまっている印象。
透き通っためんつゆは出汁が効いていて旨味がすごい。しょっぱすぎず、見た目通りのさっぱり加減。

そばの風味・香りがたまらない
一口食べると、そばの風味・香りが鼻からすーっと通ってくるのと同時に、つゆの出汁の旨味も絡んで口に入ってきます。
麺とつゆの相性が抜群で、素材の味を引き立てた一杯。
もう箸が止まりません。

低温調理法で仕上げた鶏チャーシュー5枚
鶏チャーシューは口に入れると、しっとりとしていてとても柔らかい食感で、鶏の旨味が口いっぱいに広がります。
これが5枚も楽しめると思うと嬉しくなります。ファンが急増中なのもうなずけます。
低温調理法だからこそできる業だと思います。
『 松郷庵 甚五郎 』のクチコミ
この鶏チャーシューは美味しい ラーメン店の鶏チャーシューはよくありますが、蕎麦屋さんの方がこれはうまいですね こちらは、通いたくなるお店の一つです
引用元:食べログ
めちゃくちゃいおいしかったです!!麺のコシ・つゆの味・店員さんの対応。すべて満点です!外国人の観光客にも薦めたいと思います!
引用元:Google 口コミ
いつもおいしい! 蕎麦もうどんもてんぷらも 安心していける たぶん埼玉では1番おいしいとおもう。 いいね
引用元:Google 口コミ
まとめ
