2019年12月に所沢市内にて開催される気になるイベント情報についてまとめました。
今年も残すトコロわずかになってきました。1日1日を大切に、そして充実させていきましょう。
ページコンテンツ
【12月1日(日)】第30回所沢シティマラソン大会
今年で開催30回目の記念大会の所沢シティマラソン。
北は北海道から南は九州まで、合計6009人が参加するマラソンイベントです。
アップダウンが激しく走りがいのあるタフなコースとなっています。
筆者は昨年は完走できなかったので今年こそ完走目指しリベンジです。
参加賞としてもらえるトコろん記念Tシャツもとても楽しみです。
INFORMATION
- 【場所】
メットライフドーム周辺 - 【日時】
2019年12月1日(日)
AM7:50~ - 【参考】
所沢シティマラソンホームページ
【12月1日(日)】トコろんの年賀状大作戦2020!
トコろんが3つの作戦で年賀状作成のお手伝いをしてくれるイベントです。
- 作戦その1:トコろん写真撮影会
- 作戦その2:トコろんのイラストで年賀状作り
- 作戦その3:トコろんに年賀状を送ろう
メインはもちろん「トコろん写真撮影会」です。
午前と午後の2部構成で時間は各1時間程。
大人気のトコろんの写真を撮ってかわいい年賀状を作っちゃいましょう。
INFORMATION
- 【場所】
所沢航空記念公園内 航空発祥記念館前(C-46前)芝生広場 - 【日時】
2019年12月1日(日)
AM10:00~・PM1:00~
開始から1時間程度の予定 - 【参考】
所沢市ホームページ
【12月1日(日)】所沢駅西口 イルミライティングファンタジア
毎年多くの人々を楽しませている所沢の冬の風物詩でもあるイルミネーションの点灯式です。
所沢駅西口にブルーに煌くイチョウの木が出現し、駅前広場が幻想的な雰囲気に包まれます。
埼玉西武ライオンズの選手(今年は松本航選手・與 座海人選手)を招聘して点灯カウントダウンを実施する予定。
点灯式の他にもトークショーがありますのでライオンズファンにもたまらないイベントとなるはず。
INFORMATION
- 【場所】
所沢駅西口駅前広場 - 【日時】
2019年12月1日(日)
PM5:00~5:30頃 - 【参考】
ワルツ所沢ホームページ
【12月8日(日)】第2回 ノリノリ!のりものフェスティバル
今年2回目となる公共交通部会が主催となった公共交通の利用啓発・促進等を目的としたイベント。
所沢市・飯能市・狭山市・入間市・日高市の5市合同開催が珍しいですね。
様々なゆるキャラも来場するのが魅力でもあります。
消防車やパトカーをはじめ、普段はあまり近くで見ることができないような乗り物を間近で見ることができ、子どもにとっても貴重な体験になること間違いありません。
【12月8日(日)】第49回吾妻地区文化祭 所沢北吹奏楽団ウィンターコンサート
49回目を迎える吾妻地区文化祭にて行われる入場無料のウィンターコンサート。
今映画で話題となっている「アナと雪の女王」のメドレーにも注目ですね。
INFORMATION
- 【場所】
吾妻まちづくりセンター - 【日時】
2019年12月8日(日)
開場:PM1:00 開演:PM1:30 - 【参考】
所沢市ホームページ
【12月14日(土)】第12回 サンタを探せ!
所沢駅西口~元町コミュニティ広場の所沢の中心市街地一帯で開催される所沢のまちの冬の風物詩的なイベントです。
街歩きをたのしみながら、番号付きのサンタを探す「サンタdeビンゴ」や各会場での音楽ステージでのパフォーマンス、サンタの大群が街を練り歩く「サンタぞろぞろパレード」などなど盛りだくさん。
年々参加者が市外からも増えている注目のイベントでもあります。
一足早くクリスマス気分を味わってみてはいかがでしょうか。
INFORMATION
- 【場所】
所沢駅~中心市街地 - 【日時】
2019年12月14日(土)
AM11:00~PM4:00 - 【参考】
野老澤町造商店
【12月15日(日)】杉山兄弟 スーパーシャボン玉ショー
世界で初めてシャボン玉ショーを開催した「杉山兄弟」のシャボン玉ショーが開催されます。
ギネス記録も持ち、シャボン玉ショーは大変な歓声に包まれます。
「シャボン玉に入ろう!体験コーナー」開催予定で、家族で大きなシャボン玉の中に入ることができるかも!?
子どもも大人も楽しめるイベントになりそうです。
参加費は、全席自由で大人1000円、3歳から小学生500円です。
INFORMATION
- 【場所】
吾妻まちづくりセンター ホール - 【日時】
2019年12月15日(日)
開場:PM1:30 開演:PM2:00 - 【参考】
所沢市ホームページ