グランエミオ所沢 2期 | 所沢駅に念願の本屋が!テナント9店舗が決定【所沢】

2020年9月上旬開業予定の「グランエミオ所沢」第2期の開発が進んでいますが、約50店舗が出店予定のうち核となるテナント9店舗の出店が決定しました。

その9店舗の中に、所沢駅利用者の念願でもある書店が含まれています。

一体どのようなテナントが入るのかご紹介をします。

追加情報 オープン日およびテナント48店舗が判明しました。

グランエミオ所沢 2期 | 2020年9月2日オープン!テナント48店舗の出店が決定

所沢駅東口駅ビル計画 

「所沢駅東口駅ビル計画」は、将来の西口開発計画も見据えながら、街の進化を促進させることをテーマに、駅をご利用されるお客さまや近隣にお住まいの皆さまにとって利便性が高い「コミュニティ型の商業施設を中心とした駅ビルの開発」を進めています。

引用元:開発 | 事業紹介 | 株式会社西武プロパティーズ

ご存知の通り、グランエミオは所沢駅東口駅ビル計画のメイン施設です。
第1期は2018年3月開業、第2期は2020年夏開業予定としてスタートしました。

第1期は、消費者が希望する商品すべてを1ヶ所で購入できるような小売の形態「ワンストップショッピング」の店舗構成となっています。

第2期では、イベント広場や休憩スペースを多めにして「居心地の良い空間」や新たな改札口を設けることにより「回遊性や利便性」が向上することになります。
「2020年夏開業予定」とありますが、プレスリリースには「2020年9月上旬開業」と書かれていますので9月中にオープンすると考えて良さそうです。

グランエミオ所沢 2期にオープンするテナント

1階 磯のがってん寿司

市内初沿線初

がってん寿司から派生した新しいブランド「磯のがってん寿司」。

四季折々の旬の食材や新鮮な活貝・活魚を職人が握る本格的な寿司と、鮮度抜群の素材を目の前で焼き上げる自慢の磯焼きや、名物やかん酒など新たなシーンを売りにした新スタイルの寿司屋です。

2階 ハンズ ビー

市内初

東急ハンズで培ったノウハウを活用し、こだわり感や上質感を求めるお客様に向けた提案型ライフスタイルショップ「ハンズ ビー」。

ビューティやステーショナリー、ギフト雑貨、シーズン雑貨を中心に、「自慢したくなる」「思わず笑顔になる」「友人や家族に贈りたくなる」様々な日常の生活に彩りを加える、魅力ある商品をセレクト。

2階 UNITED ARROWS green label relaxing

市内初沿線初

「Be happy ~ココロにいいオシャレな毎日~」をテーマに、 訪れるたびに新しい発見があって心が豊かになる「モノ」「コト」を提案する服と雑貨のブランド「UNITED ARROWS green label relaxing」。

自分らしいスタイルにほどよいトレンド感がいろどりを添え心地よい毎日を過ごしてもらいたい。 さまざまなライフスタイルにピッタリとフィットした自分らしい何かがみつかる「Be happy」をコンセプトにしたショップ。

2階 ISETAN MiRROR Make&Cosmetics

市内初沿線初

伊勢丹発の国内外のラグジュアリーコスメを集めたセレクトショップ「ISETAN MiRROR Make&Cosmetics」。

さまざまなブランドを1つのブースに一挙に展開、ブランドの枠を超えたメイクやスキンケアを提案、憧れのコスメブランドを自由に試して自由に購入できるといった特徴がある、自分にとってベストなメイクが見つかるラグジュアリーコスメのセレクトショップ。

2階 L’OCCITANE

市内初沿線初

厳選された植物素材を使用したフレグランスやスキンケア製品など、素材を重視したコスメティックブランド「L’OCCITANE」。

2階 リンツ ショコラ ブティック

市内初沿線初

世界中で愛されるスイスのチョコレートブランド「リンツ」のチョコレート専門店「リンツ ショコラ ブティック」。

一番人気のチョコレート「リンドール」をピック&ミックスで量り売りを楽しめます。

3階 牛たん炭焼 利久

市内初沿線初

牛たんの本場・仙台に門を構える牛たん専門店「牛たん炭焼 利久」。

牛たんの厚み・塩加減・熟成度への「こだわり」と焼き加減ひとつで牛たんの旨味が変わる「職人の技」。
その「こだわり」と「職人の技」を生かした自慢の牛たん焼を提供します。

3階 TSUTAYA BOOKSTORE

市内初沿線初

話題の本や文具を揃え、併設のカフェでおいしいお茶を楽しみながらゆっくり本を選ぶことができる「TSUTAYA BOOKSTORE」。

日常の中でほっと一息つける店舗を目指します。

3階 LIONS BUFFET BIG DINING

日本初市内初沿線初

西武ライオンズとして初の公認レストラン、しかも日本初出店となる大型スクリーンで野球観戦を楽しみながら素材にこだわった料理を楽しめる「LIONS BUFFET BIG DINING」。

素材にこだわったさまざまな料理が並び、ビュッフェ形式でお食事をお楽しみいただくことができます。
一軍公式戦開催日には、店内に完備した大型スクリーンやモニターに試合映像が映し出され、まるで球場にいるかのようにダイナミックな野球観戦をお楽しみいただける予定です。
広々とした店内には約130席を設け、年間を通してライオンズ一色に装飾されたスペースもあります。
また、団体でのご利用に加え、イベントやパーティーでの貸し切り利用もできますので、ライオンズファンはもちろん、西武線沿線にお住まいの方々や、ビジネスパーソンにもお気軽にご利用いただけます。

引用元:ライオンズ公認ビュッフェレストラン「LIONS BUFFET BIG DINING」誕生!グランエミオ所沢内に9月オープン!|埼玉西武ライオンズ

まとめ

トコブロ
どのお店の出店も嬉しいものばかりですが、やはり念願だった書店、しかもカフェ併設のTSUTAYAなんて嬉しすぎますね!これは無駄に長居とかしてしまいそう♪
核となる9店舗の発表でしたが、他のお店の出店も非常に気になります。分かり次第記事にしたいと思います。


フォローして
最新情報をゲット!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です