新型コロナウイルスの影響で外出を控えている人もかなり多くなってきているかと思います。
そんな中、自宅で「プロの味」を楽しみながら地元のお店を守ることにつながる「テイクアウトサービス」が注目を集めているのは既知の通りです。
そこで、今回は所沢市のテイクアウト・お持ち帰りグルメ情報をまとめているサイト(サービス)を3つご紹介します。
ページコンテンツ
とこなび
所沢の所沢による所沢のための地域密着情報サイト「とこなび」。
所沢市民であれば誰しもが一度はお世話になったことがあるのではないでしょうか?
とこなびでは【緊急提言!新型コロナウイルス禍から地元のお店を守ろう!】として、「テイクアウト&出前特集」が組まれていて日々アップデートされています。
特集ページでは、エリアごとにまとめられているのでとても見やすいです。
住所・連絡先も掲載されているので、気になるお店があったら問い合わせをしてみてください。
トコろんもTweetしていますね♪
とこなびさんで、
所沢のテイクアウトと出前が
特集されてるよー♪https://t.co/xE5NDXMLz8@tokonavi— トコろん【公式】 (@tokoron1056) April 14, 2020
埼玉県 持ち帰りグルメ
所沢市のみならず埼玉県内の持ち帰りグルメをまとめている埼玉県公式のサイト「埼玉県飲食事業者の宅配・持ち帰り弁当情報」です。
どんどん情報が追加されていけば多くの人に必ず役に立つサイトになることでしょう。
サイトは、市町村から検索できるようになっていますが、まだ情報が掲載されていない市町村もあります。
所沢市のお店は2020年4月16日時点で11店舗掲載されています。
Uber Eats
2020年4月1日から所沢市で、スマホで注文した食事や商品をすぐにデリバリーしてくれるサービス「Uber Eats ( ウーバーイーツ )」のサービスがスタートしています。
アプリを開いて所沢市を設定しておけば、対象の店舗が表示されます。
注文したい料理が見つかったらタップしてカートに追加してカードで支払い完了、あとは届くのを待つだけです。
所沢全域が対象ではないので注意が必要ですが、便利なサービスであることは間違いありません。
当ブログでもサービス紹介をしていますので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ

トコブロではでは筆者が体験したテイクアウトサービスを紹介する形で記事を書いていきますのでよろしくお願いします。
なお当ブログにテイクアウト情報や紹介記事を掲載した方がいればお気軽にご相談くださいませ。
【募集】
当ブログにテイクアウト情報や紹介記事を載せたい方はご連絡ください。
自発的に動ける環境ではないので、依頼されたものだけを掲載するスタイルで対応したいと思います。
相談はお気軽に😃#地域ブログ #所沢 #ところざわ #トコブロ— トコブロ🛩所沢地域ブロガー (@Tokorozawa_Blog) April 8, 2020