所沢駅のランドマークとなる住宅・商業複合の29階建てタワープロジェクト「シティタワー所沢クラッシィ」。
1億円超の部屋がある、いわゆる「億ション」として注目されたのも記憶に新しいと思います。
暮らしの利便を高めるために、1階・2階は商業・オフィスゾーンとなりますが、やはり気になるのがオープンするテナント。
現地にていくつか確認することができましたので情報をお届けします。
『 シティタワー所沢クラッシィ 』 にオープンするテナントは?
1階部分
1階部分は、101・102・103・104-1・104-2・105の6区画です。

熱烈中華食堂 日高屋
リーズナブルで根強い人気を誇る「熱烈中華食堂 日高屋」。
マンションの1階部分にあったら通ってしまいそう。

所沢駅西口郵便局
あるととても便利な郵便局。「所沢駅西口郵便局」の文字が見えます。
しかも結構な大きさなので様々なサービスに対応してくれそうです。

マネードクター
ライフプランに合わせた貯蓄方法や資産運用など、人生に必要なお金について相談できる「マネードクター」。
その他に、販売元である「住友不動産」、「埼玉りそな銀行」の文字が確認することができました。
2階部分
2階部分は、201-1・201-2・202・203・204の5区画です。
201-2に、資格スクール・パソコン教室の「アビバ」「大栄」が確認できました。
(埼玉りそな銀行と合わせて移転ということになるのでしょうか)
それ以外は記事執筆時(2020年8月8日時点)では判明していません。
まとめ

所沢駅とシティタワー所沢クラッシィを結ぶ「ペデストリアンデッキ」は現在建設中!裏手の区画にも大型商業施設がオープンする予定なので、このエリアはますます注目されること間違いありません。
残りのテナントは判明次第お伝えします。
残りのテナントは判明次第お伝えします。