2019年にオープンし、クセになるモチモチムチの極太うどんが評判を呼び一気に人気店になった「本格手打ち かんたろう」へ行ってきました。
筆者もこの麺がクセになり何度も足を運んでいます。
今回は、夏期限定のぶっかけうどんを食べてきたので早速紹介したいと思います。
ページコンテンツ
『 本格手打ちうどん かんたろう 』のアクセス・駐車場・営業時間など

駐車場完備・テイクアウトあり
INFORMATION
- 【住所】
所沢市東所沢和田1-44-1 - 【TEL】
04-2907-1397 - 【アクセス】
JR武蔵野線「東所沢駅」徒歩13分 - 【営業時間】
11:00~15:00/17:00~21:00 - 【定休日】
月曜 - 【駐車場】
あり

『 本格手打ちうどん かんたろう 』の旨辛ぶっかけうどんをいただく

気になるメニューがたくさん
オープンと同時に訪れましたが、多くのお客さんで賑わっていました。さすが人気店です。
今回は初めてテーブル席に案内されました。壁にはご覧の通り気になるメニューがたくさん並んでいます。
昼間ですがお酒を飲みたくなってしう・・・実際に飲んでいる人もいました。

夏期限定メニュー
今回は夏期限定の「旨辛ぶっかけうどん」をチョイス。
練り唐辛子がない「ぶっかけうどん」は、850円、練り唐辛子がある「旨辛ぶっかけうどん」は900円です。
メニューの写真は、トッピング(しょうが60円・納豆100円・とろろ180円・油揚げ100円)がのせられています。
うどんの量は通常で400gと多め。減らすこともできるし増やすこともできます。

旨辛ぶっかけうどん+納豆
トッピングに納豆のみ(+100円)を追加しました。
カツオ出汁と旨味の強いかえしが効いたかけ汁を、お皿に盛られたうどんに一気にぶっかけていただきます。

夏にピッタリ
このビジュアルが素敵。
夏で食欲がなくても、冷たくてさっぱりとしたうどんならツルンといけちゃう!

極太麺がやっぱり美味い
まずは麺だけツルリ。モチモチ・ムチムチの極太麺がやっぱりクセになる美味さ。
このガシガシとした食感がたまらんのです。
噛めば噛むほど小麦の美味しさが口に広がっていきます。

ガッと混ぜていただく
麺を堪能したところで、温玉を割って納豆をかき混ぜいただきます。
しばらく食べ進んだら練り唐辛子も溶きます。
ピリリとした辛さがジワジワ効いてきますが、これがさらにクセになります。
他のトッピンッグを加えたら更に美味しさがパワーアップしそう!
つけ汁でも煮込みでもないこの「ぶっかけ」は夏期限定。通年あってもいいくらいだと思います。
あっという間にツルンと完食しました。ごちそうさまでした!
『 本格手打ちうどん かんたろう 』のクチコミ
生まれてきて食った中で1番の固さ。このうどんが好きになったら、もはや普通のうどんはうどんではないと思ってしまうかも。
引用元:Google クチコミ
一度食べると本当にクセになる位美味しいです。(笑) 大きく分けてつけ汁うどんと煮込みうどんですがどちらも好きです。お店の人たちも皆さん親切で良いお店です。 味も然ることながらお店の雰囲気でもまた行きたいお店です。
引用元:Google クチコミ
想像以上の麺のこし・かみごたえ はんぱありません 追加トッピングも出来て 麺の量も撰べて大満足です
引用元:Google クチコミ
まとめ
