埼玉県は、発熱などがある場合に受診し、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ両方の診療ができる医療機関を「埼玉県指定診療・検査医療機関」と指定し、本日2020年12月1日(火)より公開を開始しました。
埼玉県指定診療・検査医療機関検索システムについて
「地域」「受診対象者」「診療日」「小児の受診」「予約の方法」「病院名」から検索することが可能です。状況にあわせて検索してください。
かかりつけの患者さんに限られている医療機関もありますのでご注意ください。
発熱があったら・・・
- 医療機関の確認
- 医療機関に相談・予約
- 医療機関を受診
発熱があった際は基本的には、かかりつけ医に連絡し予約を行った上で受診という流れとなります。
間違っても直接受診しにいかないようにしてください。
受診後は医師の判断によって新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの検査などを行います。
発熱時 所沢市内の医療機関について
システムで所沢市にチェックを入れて検索を実行すると該当の医療機関が表示されます。
「この病院の情報を見る」というボタンを押すと、電話番号、住所、受診対象者、小児の受診、診療対応時間、予約方法、ホームページといった具体的な情報が表示される仕組みです。
注意事項等も掲載されているので必ず確認をしてから連絡をお願いします。
まとめ

新型コロナの第3波がこれからくるかもしれません。というか既に来ているのかもしれません。健康管理により一層気を配って過ごしましょう。もし発熱した際は上記のシステムを是非ご活用下さい!