防災行政無線から流れる「ふるさと」の夕焼けチャイムの放送時間が2021年4月1日より変更されます。
児童・生徒の帰宅時刻の目安としての意味合いもありますので、子どもがいる家庭は知っておいたほうが良いかと思います。
所沢市の夕焼けチャイムとは?
防災行政無線による「ふるさと」放送は、児童・生徒の帰宅時刻の目安としての意味合いの他に、点検放送として拡声子局(スピーカー)から音声が正しく放送できているか確認するために毎日実施されています。
日暮れが遅い時期には17:30に、日暮れが早い時期には16:30に放送しています。
所沢市の夕焼けチャイムの放送時間の変更について
17:30放送 | 16:30放送 | |
---|---|---|
変更前 (2021年3月31日まで) | 5月1日~8月31日 | 9月1日~4月30日 |
↓ | ||
変更後 (2021年4月1日から) | 4月1日~9月30日 | 10月1日~3月31日 |
まとめ

4月より1時間ずれることになりますので、「チャイムが鳴ったら帰ってきてね」と子どもに伝えている人は注意してくださいね!