以前当ブログで紹介した、厳選された素材のこだわりお菓子を取り揃えた「かにや 所沢けやき台店」。
所沢特産品の「初飛」が売っていたり、和洋問わず産地・品質を吟味し最高級の原材料を使用している銘菓のお店です。
今回季節限定の「塩バタどら焼」を食べてみたので紹介したいと思います。
『 かにや 所沢けやき台店 』のアクセス・駐車場・営業時間など
INFORMATION
- 【住所】
所沢市けやき台2-29-1 - 【TEL】
04-2924-5577 - 【アクセス】
西武新宿線「新所沢駅」徒歩12分 - 【営業時間】
9:30~19:00 - 【定休日】
年中無休(臨時休業等あり) - 【駐車場】
あり
『 かにや 所沢けやき台店 』はどんなトコロ?
過去の記事を見ていただければ大体どんなトコロかわかるかと思います。



落ち着いた外観

人気No.1菓子は「ケンキ」

新作も随時登場する

プリンなどの洋菓子も販売中

1ヶ月で1万個売れている「いちご大福」
【発売予告‼️】
かにやの人気No.1 和菓子
「いちご大福」が1月14日より販売スタート🍓大粒国産の苺を丸々贅沢に使った人気和菓子😚1ヶ月に1万個以上売れています🙌
日持ち当日中乞うご期待👏👏
販売員@小豆 pic.twitter.com/iqJSJFmBA7
— かにや【公式】 (@kaniya_sayama) January 5, 2021

所沢ブランド特産品「初飛」
『 かにや 所沢けやき台店 』の塩バタどら焼をいただく

塩バタどら焼 200円
リピーター続出、ケンキ好きにオススメの「塩バタどら焼」がこちら。
ここまでずらりと並べられていると圧巻です。
ここまでアピールされていると気になって仕方なくなりますね(笑)。

シンプルなパッケージ
パッケージをのぞくと、一見普通の「どら焼」にも見えます。

1個あたりのカロリーは323kcal
消費期限は長くなく、原材料名にもバターの文字がしっかりと確認できます。
1つあたり323kcalと、ご飯1.5杯分くらいのカロリーがあります(笑)。
まぁただ美味しいものはカロリーが高いというのは当然でありまして・・・気にしない気にしない。

結構なボリューム
パッケージを開けて手に持ってみると、ずっしりとした重みを感じ、結構なボリューム感があります。
外の生地はシットリとしていてベトベトせずサラリとした感じです。
食べごたえがありそう〜!!!

半分にカットしてみた
半分にカットしてみるとこんな感じ。
トロリとしたあんことこく深い塩バターがサンドされています。
北海道の小豆あんはさっぱりとした甘さでしつこさが一切なく、そこに塩気の効いた塩バターが加わることであとひく美味しさを演出しています。
人気No.1菓子の「ケンキ」に近いものがあり、「ケンキ好き」にもたまらない逸品となっています。
1つ食べきってもしつこくないのでもう1つ食べたいってなるほどの美味しさです。
リピーターが続出するのも納得です。ぜひ食べてみて感想を教えてくださいね!
まとめ

美味しいものが揃っていますのでお土産を買う際はぜひ足を運んでみてください。