Twitterで業務スーパーで買った「ヤバい商品」を紹介したところ、思った以上に反応がありましたので、ブログでも紹介したいと思います。
そのTwitterがこちら。
#業務スーパー でヤバい商品を見つけました😱
その名も「ターキードラムスティック」。・夢の国で食べるまさにアレ
・400グラムのボリューム
・冷凍なので賞味期限長い
・レンチンでOK
・税抜378円と安すぎ
・冷凍庫にストックしておきたい
・ヤバい旨さ業務スーパーに行った際はお試しあれ🥰 pic.twitter.com/i6NIo904cH
— トコブロ🛩所沢地域ブロガー (@Tokorozawa_Blog) January 9, 2021
業務スーパーとは?

今回訪れたのは東所沢店
業務スーパーは、食のプロに満足いただける高品質&低価格、そして安全な「食」をお届けしています。もちろん一般のお客様も大歓迎︕世界の国々から直輸入した本場の食材や、美味しさと安全性にこだわった国内の自社工場でつくるオリジナル商品など、プロの方はもちろん、ご家族の毎日の食卓で召しあがっていただける商品を取り揃え、毎日お買い得な商品を提供していきます。
- 製造から全行程を自社で全部やるから安い
- 厳選商品を海外からまとめ買いするから安い
- 仕入れコストを削減する工夫をしているから安い
- 無駄やロスの徹底排除に努めていて、広告費をかけないから安い
- オリジナル商品だからお得で安い
知る人ぞ知る激安スーパーなのです。
所沢にある店舗
- 小手指店 (所沢市東狭山ヶ丘4-2673-1)
- 所沢下山口店 (所沢市大字山口1532)
- 所沢ファルマン通り店 (所沢市東町12-6)
- 東所沢店 (東所沢和田1-6-1)
ヤバい商品「 ターキードラムスティック 」
Twitterの内容そのままなのですが、紹介していきます。
ディズニーランド・ディズニーシーで誰しもが1度は食べたことがあるのではないでしょうか、「スモークターキーレッグ」を。
味付きの七面鳥を燻製した人気メニューで、お肉自体は程よくさっぱりとしていて、脂っこいお肉が苦手でも美味しく食べられます。
なんと、それと非常に似た「ターキードラムスティック」という商品がここ業務スーパーに存在しているのです。

冷凍食品コーナー
「ターキードラムスティック」は、広々とした冷凍食品のお肉コーナーにあります。
値段は税込408円と手頃な価格も嬉しいポイントです。
ポップには「遊園地で食べるジャンボサイズの七面鳥のドラムスティックをおうちでも丸かじり!」と書かれています(笑)。
ターキードラムスティック の詳細

このボリュームを見よ!
1リットルの牛乳と並べて見るとその大きさが伝わるのではないでしょうか? 同じくらいデカいです。
400グラムの大ボリューム!!!

冷凍加熱食肉製品(加熱後包装)
商品詳細 賞味期限が1年以上先なので冷凍庫にストックしておいて、食べたい時に食べられるというのもいいですよね。
- 冷凍加熱食肉製品(加熱後包装)
- 内容量:400g
- 原材料:七面鳥骨付きもも肉
- 保存方法:ー18℃以下で保存
- 原産国名:アメリカ
ターキードラムスティック 調理方法
調理方法は電子レンジとオーブントースターで温める2つの方法があります。
電子レンジで温めるほうが時間が短くて済むのでオススメです。
- 電子レンジ
耐熱容器にのせ、ラップをかけて500Wで約15分加熱 - オーブントースター
アルミホイルで包み、1200Wで約30分加熱

今回は電子レンジで調理
今回は簡単な電子レンジで調理をしていきます。
パックをハサミで開封して、ターキードラムスティックを耐熱皿にうつします。
うつし終えたらラップをかけて温めるだけ。 とても簡単!
でも15分間温めるので、少し長くて待ち遠しいですね。

肉汁が溢れ出る
15分後に完成です。 肉汁がたっぷり滴っていて、スモーキーな香りが部屋中に充満します。
香り・見た目からもおいしそうな感じが伝わってきます。

いただきます
そのままガブリとかじりつきます。この味は、まさに夢の国で食べるアレですね。
これを独り占めできるなんて幸せです。大体半分くらいの値段で食べられるのかな。
さっぱりしているのにスモーキーな味わいで、ガブガブ食べてしまいます。
このボリューム感は嬉しいですね。
ご飯のおかずにもなるし、お酒のツマミにもなるので、冷凍庫にストックしておいて損はありません。
まとめ

見つけた際はぜひゲットして食べてみてくださいね!