割烹 手打うどん ちとせ | 自社で栽培・製粉した小麦本来の風味を生かしたうどん【航空公園】

うどんに最適な小麦「農林61号・農林26号」を完全無農薬で自家栽培し、独自の製粉工場で製粉。

挽きたて、打ち立て、茹でたての、自慢のおいしいうどんが食べられる「割烹 手打うどん ちとせ」を紹介します。

秘密のケンミンSHOW 極」に感化されて肉汁うどんが食べたくなったので行ってきました。

『 割烹 手打うどん ちとせ 』のアクセス・駐車場・営業時間など

INFORMATION

  • 【住所】
    所沢市若松町825-3
  • 【TEL】
    04-2995-1555
  • 【アクセス】
    西武新宿線「航空公園駅」徒歩15分
  • 【営業時間】
    11:30~21:00
  • 【定休日】
    月曜日
  • 【駐車場】
    あり

『 割烹 手打うどん ちとせ 』はどんなトコロ?

割烹 手打うどん ちとせの外観

立派な佇まい

割烹と言われると一瞬たじろいでしまいそうになりますが、一般の食事をはじめ、会席料理の和食料理を主とし、大小宴会、法要、商談、家族連れの食事等ひろく利用することができます。

割烹 手打うどん ちとせ ランチ

ランチがお得

外にあるブラックボードを見るとランチタイムがお得の様です。

店舗前・店舗横、少し離れた場所に駐車場が完備されていますので、車でアクセスするのが◎。

最寄駅の「航空公園駅」からは少々離れているので歩くと結構距離があります。

割烹 手打うどん ちとせの内観

お座敷に案内された

店内は広く、テーブル席からお座敷まであり、落ち着いた雰囲気で、広々としたお座敷席に案内をされました。

店内のBGMが割烹料理店らしからぬUSENだったのが少しばかり気になりました。

『 割烹 手打うどん ちとせ 』のメニュー

割烹 手打うどん ちとせ メニュー1

メニューが豊富

うどんやお寿司、セットメニューなどとにかくメニューが豊富で、豪華。

割烹 手打うどん ちとせ メニュー2

もちろんドリンクメニューも充実

宴会・法要コースもしっかりとあります。

100名様まで無料で送迎可能な送迎バスまでしっかりと完備しています。

割烹 手打うどん ちとせ メニュー3

別途おすすめメニュー

割烹 手打うどん ちとせ メニュー4

ランチメニュー

寿司とうどんのセットで1000円ちょっとの値段で食べることができるので、ランチタイムが狙い目かもしれませんね。

『 割烹 手打うどん ちとせ 』の肉汁うどんをいただく

割烹 手打うどん ちとせ Cランチ

Cランチ 肉汁うどん+ミニ麦とろ丼 820円

肉汁うどんはマストだったので、丁度ミニ麦とろ丼とセットになった「Cランチ」をチョイスしました。

このボリュームで820円で食べられるのはとてもお得です!

割烹 手打うどん ちとせのうどん

無漂白の為、若干色は黒い

武蔵野うどんらしく太く、やや角がある色が黒いうどんです。

中富地区の畑で自家栽培、自家製粉をしたものを挽いて、打って、茹でたものです。

塩気は少なく、小麦本来のほんのりとした甘みと香りが感じられました。

割烹 手打うどん ちとせ 肉汁うどんのつけ汁

具がゴロゴロ

大きめの豚肉、そして煮込みすぎずに食感を残した長ネギと玉ねぎのシャキシャキ感がヤミツキになります。

羅臼昆布と3種の節から丁寧にとったとされる出汁を使用したつけ汁は甘すぎず、しょっぱすぎず絶妙なバランスでした。

うどんの風味と具材の風味をうまく引き出しているなといった印象を受けました。

割烹 手打うどん ちとせの肉汁うどん

ワシワシいただく

割烹 手打うどん ちとせに肉汁うどん

具材と一緒にいただくと・・・

シャキシャキっとした食感と肉の旨味を感じられて美味しい。

麺量自体はそこまで多くはありませんが、つけ汁が具だくさんなので食べごたえがあります。

割烹 手打うどん ちとせ ミニ麦とろ丼

醤油をかけて・・・

 最後にセットのミニ麦とろ丼を食べてフィニッシュ。

炭水化物+炭水化物でボリューム満点!お腹がいっぱいになりました。

ごちそうさまでした。今度は家族で来てみたいなと思いました。

『 割烹 手打うどん ちとせ 』のクチコミ

日替わりランチがお得です。税込870円。この日は鶏の塩焼きおろしポン酢。ライス、たぬきうどん、お新香、冷やし茶碗蒸し付きで、ボリュームもあり、鶏の塩焼きおろしポン酢も美味しかったです。

引用元:Google クチコミ

おうどん最高です。メニューも充実しているし、おねだんも丁度良いです

引用元:Google クチコミ

以前、法事で使わせてもらいとても美味しかったので、お彼岸のお墓参りの際立ち寄りました。地元の小麦粉で作ったおうどん、しっかりしていて美味しかったですよ。お寿司もこんど食べてみたい❗なかなか気持ちのいいお店でした。

引用元:Google クチコミ

『 割烹 手打うどん ちとせ 』のここがオススメ!

  • 小麦の自家栽培からうどんの手打ちまでを一貫しているのがすごい
  • 一般の食事をはじめ、大小宴会、法要、商談、家族連れの食事等ひろく利用できる
  • 豊富なメニューと美味しい料理

まとめ

トコブロ
実は一人では入りにくいなぁと思っていましたが実際に突撃してみたらそんなことはなく、アットホームな雰囲気で迎えてくれました。
法要にも利用されるということもあり、かなり立派なお店でした。
料理にも大満足です!


フォローして
最新情報をゲット!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です