ラーメンWalkerキッチン | 「 我武者羅 」の二大看板を融合させた「特製背脂生姜醤油ラーメン」【東所沢】

ところざわサクラタウン内の全国の行列店が月替りで出店する「ラーメンWalker」がプロデュースするメディア連動型店舗「ラーメンWalkerキッチン」。

レギュラー出店第三号は、「雪国の寒さから生まれた五臓六腑に染み渡るラーメン」がコンセプトの「我武者羅」です。

幡ヶ谷に本店を構える新潟ラーメン専門店で、身体が喜ぶ医食同源な一杯を堪能できます。

MEMO
実食日は2021年2月2日です。

『 ラーメンWalkerキッチン 』のアクセス・駐車場・営業時間など

INFORMATION

  • 【住所】
    所沢市東所沢和田3-31-3
  • 【アクセス】
    JR武蔵野線「東所沢駅」徒歩10分
  • 【営業時間】
    11:00~(出店店舗により異なる)
  • 【定休日】
    出店店舗により異なる
  • 【駐車場】
    あり

『 ラーメンWalkerキッチン 』の特製背脂生姜醤油ラーメンをいただく

ラーメンWalkerキッチン 「 我武者羅 」の「特製背脂生姜醤油ラーメン」

特製背脂生姜醤油ラーメン1500円

この日いただいたのは「我武者羅」の特製背脂生姜醤油ラーメンです。

2大看板ラーメンである「背脂煮干ラーメン」と「生姜醤油ラーメン」を特別に融合させたのがこの「特製背脂生姜醤油ラーメン」です。

たっぷりの背脂に生姜、刻みネギ、そして大振りで豪華なチャーシューに大量の岩のり、そして煮玉子にメンマと、なんともゴージャスな一杯に仕上がっています。

この時期の生姜は免疫力アップに欠かせません。

ラーメンWalkerキッチン 「 我武者羅 」の「特製背脂生姜醤油ラーメン」

大量の生姜

ラーメンに大量の生姜は結構なインパクト。スープや具材、タレなど至るところに使用しているのが特徴。

背脂でこってりしているかと思いきや生姜が効いているのでそこまでしつこくなく、さっぱり食べられちゃいます。

食べているうちに身体がポカポカしてきます。これぞ今の時期にぴったりな一杯ですね。

ラーメンWalkerキッチン 「 我武者羅 」の「特製背脂生姜醤油ラーメン」

思っているよりもさっぱり

この背脂がたまりません。のっている生姜を溶かしながら味変していく楽しさもあります。

ラーメンWalkerキッチン 「 我武者羅 」の「特製背脂生姜醤油ラーメン」

中細ストレート麺

麺は、中細ストレート麺でやや柔らかめな茹で加減。

麺には滑らかさとコシがあってスープとの絡み方も絶妙。
このスープにこの麺ありといった感じです。塩加減も丁度よし。

刻みネギや岩のりが絡みついてきて風味が変化するのもいいですね。

喉越しもよくてスルスル食べられます。

ラーメンWalkerキッチン 「 我武者羅 」の「特製背脂生姜醤油ラーメン」

大きなチャーシューがたっぷり

大振りなチャーシューも特徴的です。

口の中でホロホロっと溶けていってしまいそうなロースのチャーシュー。

ラーメンWalkerキッチン 「 我武者羅 」の「特製背脂生姜醤油ラーメン」

もものチャーシュー

歯ごたえがしっかりとした、もものチャーシューと2種類のチャーシューが楽しめます。

最初は隠れてしまっていますが、チャーシューにたどり着くとその大きさに驚きました。

ボリュームも満点で大満足です。

ラーメンWalkerキッチン 「 我武者羅 」の「特製背脂生姜醤油ラーメン」

煮玉子もいい感じ

煮玉子も好きな感じで美味しかったです。

食べ終わる頃には心も身体もぽっかぽかで、大満足でした。

背脂と聞くとこってりを思い浮かべると思いますが、一切そんなことはなく想像していた以上に生姜が効いていてさっぱりとしていて食べやすかったです。

ごちそうさまでした。

まとめ

トコブロ
この日からポイントカード制が始まっていました。ここで美味しいラーメンをたくさん食べてポイント貯めるぞ〜!
何が貰えるのか楽しみです。それまで定期的に通いたいと思います。


フォローして
最新情報をゲット!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です