西所沢駅から徒歩11分の場所にある、老舗のラーメン店「中華そば専門店 まるいち」に行ってきました。
通常時は夕刻からの営業なので中々行きたくても行けませんでしたが、緊急事態宣言中ということで営業時間が変更されていて、ようやく行くことができました。
ページコンテンツ
『 中華そば専門店 まるいち 』のアクセス・駐車場・営業時間など
INFORMATION
- 【住所】
所沢市星の宮1-2-8 - 【TEL】
04-2925-7515 - 【アクセス】
西武池袋線「西所沢駅」徒歩11分 - 【営業時間】
17:30~3:00
日曜日 17:30~1:00 - 【定休日】
月曜日 - 【駐車場】
あり
『 中華そば専門店 まるいち 』はどんなトコロ?

黄色い看板と暖簾が目印
ボーリング場であるスターレーンの前にお店はあります。
黄色い看板・黄色い暖簾が目印なのですぐに気がつくことができると思います。
最寄は西所沢駅ですが、所沢駅からでも歩いていくことが可能です。位置的にはやや西所沢駅寄りということになるのでしょうか。

どこか懐かしい雰囲気
店内は、L字型のカウンター席14席程で、どこか懐かしい雰囲気が漂っています。
漫画が多数置かれていて、漫画を読みながら待つのも乙なものです。
そうそう昔ってこんな感じのお店多かったなとノスタルジックな感じになりました。

営業時間変更のお知らせ
緊急事態宣言中は、11:00~20:00までの営業で、アルコール類の提供は19;00までとなっています。
月曜日定休の変更はありません。
『 中華そば専門店 まるいち 』のメニュー

そこまでメニューは多くない
壁にメニューが貼られていて、席から注文・食後にお会計をするスタイル。
通常時は深夜までやっているためお酒やおつまみ系が充実していますね。
コッテリ(油)希望があれば言えば調整してくれる様です。
『 中華そば専門店 まるいち 』の中華そばをいただく

中華そば 650円
ここのお店は、塩味も味噌味も表記は「中華そば」。何にしようか悩みましたが、やはりデフォルトの「中華そば」をチョイスしました。
トッピングはシンプルに、チャーシュー、もやし、ねぎ、海苔。

背脂豚骨醤油系のスープ
ご覧の通り背脂が結構入っているのですが、しつこそうで全然しつこくない、思った以上にあっさりしている上にコクが深くて驚きました。
背脂の甘味がスープに馴染んでいい感じ。この類は好きな人にはドンピシャなジャンルなのではないでしょうか。
チャーシューは歯ごたえがしっかりとしていて肉々しさを感じられます。
スープと一緒に食べるとこれまた最高。

黄色い丸細麺
麺は丸細麺で、黄色くスープとの絡みも絶妙。硬めのもやしもシャキシャキしていてアクセントに。
思った以上にシンプルなんだけど、奥深さを感じるから不思議です。
この味だったら確かに一杯飲んだ後の〆に行きたいというのはわかる気がします。
お店を出た後にまた食べに来たいという魅力が詰まったお店でした。
これはファンが多いのもうなずけるし、ラーメン好きならぜひ足を運びたいお店ですね。
ようやく行くことができてよかったです。ごちそうさまでした。また行きたいと思います。
『 中華そば専門店 まるいち 』のクチコミ
中華そば醤油650円を食しました。江川亭、村山ホープから尖りを取ったような味だと思います。基本は美味しいですが物足りなさを感じるかもしれませんね。がっつり行きたい場合には、ニンニクトッピング50円は必要かと思います
引用元:Google クチコミ
所沢のNo.1! オレの中でもNo.1! 緊急事態宣言中は、昼11:00から夜8時までの営業。最高に旨いランチラーメンを食べたいなら、迷わず行くべき! まずは、中華そばニンニクもやしネギ麺硬めで!チャーシューが欲しければ、まるいちスペシャルに!本当におすすめ!
引用元:Google クチコミ
目新しさはないが故郷に帰郷する気持ちで ここの懐かしいラーメンを味わいたくなります。 もう店内が時を止めている感すら感じ 一種のノスタルジックを味も雰囲気も空気も楽しむところですら思えるようになりました(笑) カウンターから自分のラーメンが 作られていく工程を眺められるのがまたいいですね!
引用元:Google クチコミ
まとめ
