大型農産物直売所の「食の駅 所沢店」に行ってきました。
様々なものが売っていて、たくさんの人で賑わっていました。
『 食の駅 所沢店 』のアクセス・駐車場・営業時間など
INFORMATION
- 【住所】
所沢市大字下富字駿河台583-1 - 【TEL】
04-2941-5192 - 【アクセス】
西武新宿線「新所沢駅」車15分 - 【営業時間】
9:00~19:00 - 【駐車場】
あり
『 食の駅 所沢店 』はどんなトコロ?

コーヒー類
「食の駅所沢店」はその名の通り様々な名産品や農産物を直売している道の駅です。
何から何まで揃うので眺めているだけでも楽しいお店です。
価格も安いということもあってかなりの人で店内は溢れていました。
デザート類
和から洋まで幅広くデザート類が並びます。地元のお店の手作り品がズラリと並びます。

パン類
フワフワに焼き上げられたパンもご覧の通りです。種類が本当に豊富に取り揃えられているのでどれにしようか悩んでしまいます。

肉類
お肉も切り落としやウィンナーやハムといった加工品が並びます。

刺身類
海無し県ですがしっかりとお刺身類も並んでいます。
こちらもお肉同様に加工したものも販売されていますが、お刺身類が圧倒的に人気の様子です。

お惣菜
お惣菜類は安定の価格設定。ボリューム満点にも関わらずこの価格設定は嬉しいですね。

新鮮野菜
野菜類も採れたてで新鮮なものばかりが並びます。更に嬉しいのが一般のスーパーよりも価格が安いところです。
どうやら生産者自身で価格設定を行えるシステムのようですが、生産者も消費者も喜ぶシステムです。

加工品類
もちろん加工品類も販売されています。所沢牛カレーといった名産品もしっかりと販売されているのが面白いポイント。

酒類
野老ゴールデンや野老ブラウニー、コエドビールなど地ビール類が充実しています。
このあたりもさすがです。地方に行かずしてお土産感覚で購入できるのがグッド!

地酒類
地酒類もご覧の通りの充実っぷり。

トコろん!
所沢市のイメージキャラクター「トコろん」が店内を一望している姿がかわいいです。

所沢銘菓もズラリ
ファルマンや所沢せんべい、里のアロマなど所沢銘菓もしっかりと並んでいます。
『 食の駅 所沢店 』のクチコミ
野菜の種類がたくさんあり、価格や物も生産者により少しずつ違います。 パンやお弁当、惣菜のみならず和洋菓子も色々置いています
引用元:Google クチコミ
リピーターです。地域の 新鮮なお野菜なども お安く購入出来ます。お惣菜も 前回よりも 売り場が広がり 美味しいそうな出来たてが 並んでいました。 思わず カゴに ポンポン入れちゃいました〰️。美味しかったです。 お店の方も 優しく色々 教えて下さいました。次回も期待です。
引用元:Google クチコミ
店の名前の通り、食料品が豊富にある大型の店舗です。この近辺の人気店舗のひとつで日常的に多くの買い物客で賑わっており、駐車場にも多くの車が止まっています。 一般的なスーパーでは売っていないような珍しい食材を見かけることも多々あります。特に埼玉県で生産されている食品を数多く取り扱っており、埼玉県内の様々な地名が商品または陳列棚に明記されています。埼玉県民でも知らない人が多いと思われるレアな地産商品が陳列されていることもあります。
引用元:Google クチコミ
『 食の駅 所沢店 』のここがオススメ!
- まるでレジャー感覚で楽しめる
- 新鮮な野菜や珍しいお菓子等を購入することができる
- 埼玉県内の珍しいものも並んでいる
まとめ
