ところざわサクラタウン内の全国の行列店が月替りで出店する「ラーメンWalker」がプロデュースするメディア連動型店舗「ラーメンWalkerキッチン」。
今回は、「小さな子どもでも安心安全で楽しめるラーメン」をコンセプトに厳選素材を丁寧な手仕事で仕上げる唯一無二の上質なラーメンが食べられる「超純水採麺 天国屋」。
現在休業中ですがラーメンWalkerキッチンで2日間だけの奇跡の復活ということで行ってきました。
『 ラーメンWalkerキッチン 』のアクセス・駐車場・営業時間など
INFORMATION
- 【住所】
所沢市東所沢和田3-31-3 - 【アクセス】
JR武蔵野線「東所沢駅」徒歩10分 - 【営業時間】
11:00~(出店店舗により異なる) - 【定休日】
出店店舗により異なる - 【駐車場】
あり
『 ラーメンWalkerキッチン 』の鶏白醤油麺をいただく

鶏白醤油麺 1100円
ちなみにオープンと同時に行きましたが、1時間程並びましたので、その人気さがうかがえます。
選んだのは、スープに高級地鶏(山水地鶏&名古屋コーチン&阿波尾鶏など)の旨味をたたえた天国屋の代名詞「鶏白醤油麺」。
店名にもある通り、天国屋ではスープに超純水を使用することで安心安全を徹底し、さらに素材の旨味を引き出しています。
シンプルだけど最後まで飽きさせないラーメンに仕上がっています。
トッピングは、2種類のチャーシューに、三つ葉、ネギ、穂先メンマ、海苔、柚子山椒もついています。

クリアなスープ
スープは、とてもクリアな鶏の出汁に、白醤油を合わせてあり、鮭節と阿波尾鶏の鶏油が味にコクと旨味を加えています。
スッキリとしているのに旨味が凝縮されていて飲みやすいスープがたまりません。淡麗系の極みって感じがたまりません。

中細ストレート麺
まるで蕎麦のような中細ストレート麺は、コシと歯応え、そしてスープとの絡みも絶妙。
食べだしたら美味しすぎて箸が止まりません。店内にもファンが非常に多く、「美味い」「感動した」の声がチラホラと聞こえてくる程。

豚肩ロース
豚肩ロースのチャーシューは白醤油で味付けされていて、薄手だけどしっとり感と肉感が有り、とても美味しい。
ホロホロっとした食感がクセになります。

鶏チャーシュー
鶏むね・鶏ももチャーシューもしっとりと仕上がっていて一気に完食。
デフォルトでこれだけ種類豊富なチャーシューは豪華です。
途中から、柚子山椒を溶かして味変へ。辛くはないのですが、ラーメン全体の香りが変化し、より一層美味しくなりました。
この味変も衝撃的でした。
厳選素材を丁寧な手仕事で仕上げる唯一無二の上質なラーメンに感服。
ブログ用に写真をパシャパシャしていましたが、早く食べたいという想いが止まらず。
写真を一通り撮り終わったら一気に食べきりました。本当に美味しかったです。ごちそうさまでした。
ちなみにこの一杯でランクアップしました。
#ラーメンWalkerキッチン ランクアップ✌️レベル2になりました。
これからも食べに行きます🍜 pic.twitter.com/ZfXqmQkhbg— トコブロ【所沢地域ブロガー】 (@Tokorozawa_Blog) April 21, 2021
まとめ
