いつもたくさんのアクセスありがとうございます。
この記事は、当ブログで紹介したパンケーキに関するまとめ記事です。
所沢市内で食べることができるパンケーキのお店をまとめました。
ページコンテンツ
コナズ珈琲 所沢店【小手指】

ストロベリー&バナナホイップ
埼玉県では店舗数が少ない「Kona’s Coffee(コナズ珈琲)所沢店」。
お店の外観からもハワイアンな雰囲気が伝わってきますが、お店の中もハワイアンで、海外にでもきたかのような感覚になり、特別な時間を過ごすことができます。
「ストロベリー&バナナホイップ」はメインがパンケーキなのかホイップクリームなのかよくわからないほど。
甘すぎるかなと思いきや意外にもペロリと行けてしまうから不思議です。
しっとりとした食感のパンケーキは絶品です!
むさしの森珈琲 所沢住吉店【所沢】

エスプレッソクリーム with タルトレットパフェ
関東でもまだ店舗数が少ない、すかいらーくグループ初のカフェ「むさしの森珈琲」。
ゆったりとした空間で美味しい料理や絶品ふわっとろのパンケーキが食べられるお店です。
見た目からして、これがパンケーキなのか!?といった感じ。一口食べてみると、食感はまさにふわっとろ。まさにこの表現が相応しい。
口の中ですーっと一瞬で溶けていってしまうのですが、チーズの風味(リコッタチーズとクリームチーズを使用)も一瞬感じることができ、良いアクセントとなっています。
苦味が効いたエスプレッソクリームと甘いキャラメルソースが贅沢にかかっています。
Eggs ’n Things Coffee グランエミオ所沢店【所沢】

ストロベリー・ホイップクリームとマカダミアナッツ
ハワイアンフードをカフェスタイルで楽しむことができる「Eggs ’n Things Coffee グランエミオ所沢店」。
所沢駅直結のグランエミオ内にあるため、平日から行列ができるほどの人気店です。
パンケーキはフワッフワでそこにスッキリとしたホイップクリーム、甘いメープルシロップが合わさりかなり美味しい。
シロップは、ココナッツ・グァバ・メープルの3種類が用意されているので、お好みでセルフで持っていきます。
見た目以上に甘くはないのですが、ボリュームは満点で、パンケーキ食べた〜と実感できます。
湘南パンケーキ所沢店【所沢】

湘南パンケーキ+バニラアイスクリーム
TOCOTOCO SQUARE 1Fに新たにオープンをした「湘南パンケーキ所沢店」。
「大切な人を、連れてきたくなる」がコンセプトのこのお店。
パンケーキにはトッピングメニューもあり、ホイップクリーム増量やジェラートを追加することも可能です。
湘南小麦を使い、オーダーごとにたてたメレンゲを生地に練り込み焼き上げるため20分ほど時間がかかります。
リコッタチーズとマスカルポーネチーズがたっぷり生地に入っているため、メープルシロップとバニラアイスと一緒にパンケーキを食べると絶妙な甘さ加減に。
甘すぎずちょっとした塩加減がいい感じ。トッピングにアイスはおすすめです。
Espresso D Works 所沢店【所沢】

EDWパンケーキ
所沢駅西口にあるプロぺ通りから一本入った路地裏の通なストリート通称「所沢コーヒーストリート」にある「Espresso D Works」。
世界初の柔らか純生食パン「100 One Hundred(ワンハンドレッド)」や、ふわふわな「スフレパンケーキ」を提供するベーカリー&カフェで、連日行列ができるほどの人気店。
店名を冠した看板パンケーキ「EDWパンケーキ」は、季節の旬のフルーツをふんだんに使用した贅沢なパンケーキです。
ふわふわ系のパンケーキで甘さ控えめ。フルーツの自然な甘みとシロップの甘みがマッチ。
パンケーキの中にはアイスクリームが隠れていて、ひんやりとした食感も楽しめます。
星乃珈琲店 所沢プロペ通り店【所沢】

ミニパンケーキ
プロペ通りに入ってすぐの脇道を入っていった場所にある「星乃珈琲店 所沢プロペ通り店」。
新所沢にも「所沢店」があります。
訪れた時間が11:00前だったので、モーニングサービスを注文。無料でミニパンケーキがついてきます。
(11時以降は通常メニューでサイズもアップ!)
パンケーキとしてはスフレタイプなのですが、しっかりとナイフで切ることができます。厚みも十分。
カステラに近い食感だけど口に入れるとスッと消えていくような感じ。
バター、メープルシロップもあまり主張せずバランスが良いなとパンケーキに仕上がっています。
カフェ ジェルメ ( Cafe Germer )【所沢】

パンケーキ フルーツプレート
所沢駅から徒歩4分、閑静な住宅街にある「カフェ ジェルメ(Cafe Germer)」。
スキレットで焼き上げたちょっぴり珍しいパンケーキが楽しめます。
おすすめは綺麗にフルーツが飾り付けられた「パンケーキ フルーツプレート」。
別添えなので好きな組み合わせ、好きな食べ方で。
ほんのりとした甘さの中に塩気も感じることができ、下のほうはカリッとしている食感が面白い!
バター・メイプルシロップも絶妙にマッチ。絶品です!