「㐂九家」「㐂九八〜garage〜」「拉麺イチバノナカ」に続き、4号店として所沢の三ケ島に新しくオープンした「㐂りん食堂 ( きりん食堂 )」に行ってきました。
4号店ともなると、嫌でも期待が膨らみます。絶対に美味しいに違いない。
ということで早速ご紹介します。
ページコンテンツ
『 㐂りん食堂 』のアクセス・駐車場・営業時間など
INFORMATION
- 【住所】
所沢市三ケ島5-1643-5 - 【アクセス】
西武池袋線「狭山ヶ丘駅」車で6分 - 【営業時間】
11:00~15:00 - 【定休日】
日曜日 - 【駐車場】
あり
『 㐂りん食堂 』はどんなトコロ?

和風で白い暖簾が目印
コンビニの跡地でしょうか、和風の外観に白い暖簾が目印です。
暖簾に描かれたビール缶に見立てたロゴが何ともキュート。
場所は、西武池袋線「狭山ヶ丘駅」車で6分とややアクセスがしにくいのが難点かなと思いましたが、駐車所がありますので車でいくのが◎。
営業時間は、11:00~15:00とやや短めなので注意が必要です。

ポップな印象の店内
店内は、カウンター5席、テーブル2人席×2、テーブル4人席×2でポップな感じで広々としている印象でした。
開店前から行列ができていることから早くも人気店の仲間入りの予感がします。
お店に入ってから食券を買うスタイルです。店員の方がメニューの説明をしっかりとしてくれる親切さが良かったです。
『 㐂りん食堂 』のメニュー

メインは主に3種類
メインは、中華そば、鴨つけ麺、季節の和え麺の3種類。限定麺も気になるところ。
炊き込みご飯、炙り豚丼、ライス、TKGとご飯物もあり。
ビール類はやっぱり「キリン」。

各メニューの説明
各座席にはバッチリとメニューの説明が書かれています。
『 㐂りん食堂 』の鴨つけ麺をいただく

鴨つけ麺 950円
中華そばが定番かなと思ったのですが、ここはやはり食べたことがない「鴨つけ麺」をチョイス。
ネギと三つ葉が入った肉汁うどんの汁のような優しい和風出汁仕様に、黒いつぶ粒が見える全粒粉入りの平打ちストレート麺。
トッピングは、メインの鴨チャーシューに、極太メンマ、そして山椒入りの大根おろしです。

鴨つけ麺の美味しい食べ方
丁寧に、鴨つけ麺の美味しい食べ方を案内してくれます。
スープ割りはないのでご注意ください。

そこまで濃くない優しいスープ
熱々のつけ汁は、鴨+魚介にキレ系醤油、コク深い香味油の和風清湯。
飛び切り鴨が強いわけでもないが、誰もが好きな味わい。
つけ汁にしては塩気が控えめですが、ネギと三つ葉の風味が際立つ優しいスープ。

とても綺麗なビジュアル
ゴージャスに鴨チャーシューがのっています。
麺の下には、トロンとした、刻み昆布が敷かれていました。

滑らかな口当たり
平打ちストレート麺が、スープによく絡んで相性は抜群。計算され尽くした麺とスープといった感じです。
もうこれは箸が止まりません。

トッピングの山椒入り大根おろし
山椒が香る大根おろしを少しずつ溶かしながらスープを味変。
山椒が独特な風味を出すことで、全体の風味と香りも変化してこれもまた美味しい。
㐂九家グループならではの発想にいつも驚かされます。
山椒が苦手な人は予め伝えることで入れないようにもできるようです。

柔らかい鴨チャーシュー
柔らかくしっとりとした鴨チャーシューがこれまた美味い。
美しいピンク色が食欲をそそります。
あっさりしているけれど旨味が凝縮されていて、何枚でも食べれてしまいそうなほど。
とてもヘルシーな印象です。
トッピング、麺、つけ汁とすべてが計算され尽くした至極の一杯となっていました。
㐂九家グループならではの一杯がここでもいただけます。是非足を運んでみてください。
ごちそうさまでした。
『 㐂りん食堂 』のクチコミ
平打ち全粒粉麺が美味いし下に昆布が隠れている スープも甘味のある鴨の効いた激ウマつけ汁 しょっぱく無いのがまた良い 鴨ローストも柔らかくて美味い ここの鴨ローストはNo.1かも知れない あの名店の鴨ローストが大好きだったがそれを超えてるかも 麺の上に山椒の効いた大根おろしが乗ってて途中でスープに入れながら食べるとまた素晴らしい
引用元:Google 口コミ
鴨チャーはしっとりジューシーで山椒を振ってある大根おろしを載せて食べればお酒が欲しくなりますね〜w(笑) 食べ進めると麺の下に細切りどゅるん昆布が仕込んでありコレが、また良い仕事をしてくれてうんまい♪ あっという間に完飲完食でご馳走さまでした〜♪ また、良いお店が出来ましたね。
引用元:Google 口コミ
鴨つけ麺と中華そばを頂きました 鴨つけ麺は…….最初はそのまま頂き途中から大根おろしをスープに入れて頂きます。大根おろしに山椒が入っており後から山椒の香りが広がります。鴨肉は柔らかくて美味しい
引用元:Google 口コミ
まとめ
