「ファミリー食堂 山田うどん食堂」の新業態のタンメン専門店「埼玉タンメン 山田太郎」が2021年7月15日にオープンしました。
「ヘルシー野菜をお腹いっぱい」をテーマに国産野菜をはじめ、北海道産小麦や彩の国黒豚を使用したメニューが揃っています。
早速行ってきたのでご紹介します。

ページコンテンツ
『 埼玉タンメン 山田太郎 所沢本店 』のアクセス・駐車場・営業時間など
INFORMATION
- 【住所】
所沢市中富南 2-26-1 - 【アクセス】
JR武蔵野線「東所沢駅」車7分 - 【営業時間】
10:30~22:00 - 【駐車場】
あり(26台)
『 埼玉タンメン 山田太郎 所沢本店 』はどんなトコロ?

白い大きな看板、「山」の字が目印
お店は所沢堀兼狭山線(県道126号線)沿いにあり、「らーめん食堂かかし」が業態チェンジして、「埼玉タンメン 山田太郎 所沢本店」となりました。
最寄り駅から歩いていくにはやや遠いので、車で訪れることをオススメします。山田うどんの街道沿いのロードサイド出店の戦略そのもの。
駐車場は26台分ありますが、時間帯によって混みあっていて止められないということもあります。
それほど注目度・人気があるということがわかります。
ちなみに「埼玉タンメン 山田太郎 所沢本店」がある斜め向かいには、「山田うどん食堂 下新井店」があり、山田うどんすげー!ってなります。
こんな近くにファミリー食堂の形態もあることに驚くはず。

落ち着いた雰囲気の店内
店内は落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
「らーめん食堂かかし」時代は確か座敷席が多めだったので広く見えましたが、リニューアルしてからは少々狭く感じました。
おひとりさま用のカウンター席、ファミリー用のテーブル席・ボックス席があります。

自身のスマホから注文
着席するとまず水と一緒に、自分専用のQRコードが掲載された伝票が運ばれてきます。
そのQRコードを自分のスマホで読み取って、スマホから注文を行います。すごくハイテク!今のご時世にピッタリな方法です。
もちろん店員さんを呼んで直接注文することも可能です。
そして、退店時もこのQRコードを使ってセルフレジで精算を行います。
操作が難しいようであれば店員さんによるお会計も可能ですが、ほとんどの方がセルフレジで精算を行っていました。
山田うどんの進化を感じた瞬間です。
『 埼玉タンメン 山田太郎 所沢本店 』のメニュー

いずれのタンメンも野菜増し100g無料
看板商品である「タンメン」は、通常に加えて、淡麗タンメン、味噌タンメン、クリーミータンメン、海鮮タンメン、濃厚麻辣タンメン、味噌麻辣タンメンとレパートリーが豊富です。
さらにいずれのタンメンも野菜増し100g無料というのが嬉しいです。
それ以外にもお得な唐揚げセットや、餃子セット、定食メニューも豊富にあります。
山田うどんと比べると全体的にやや高く感じるかもしれませんね。

サイオメニュー・キッズメニューも充実
キッズメニューやサイドメニュー、ドリンクメニューも充実しています。
ファミリーでも安心して訪れることができます。

期間限定の魚介系濃厚つけ麺気になる・・・
『 埼玉タンメン 山田太郎 所沢本店 』の濃厚タンメンをいただく

濃厚タンメン(野菜増し) 780円
お店一押しの看板メニュー「濃厚タンメン(野菜増し)」を注文しました。
店内はかなり賑わっていましたが8分ほどで着丼。
野菜増しにしたのでご覧の通り野菜たっぷり。ちなみに「ヘルシー野菜をお腹いっぱい」がこのお店のテーマ。
これは体も喜びそうです。

豚骨と鶏ガラベースのスープ
スープは、豚骨と鶏ガラをベースにした白湯スープ。
見た目以上にサッパリとしていてしつこくない!でもそれでいてコクはしっかりとあります。
そこに、国産野菜と埼玉県産の彩の国黒豚の旨味が加わり、絶品スープに。
美味しくてついつい飲んでしまいます。

モチモチの中太麺
麺は北海道小麦を使ったややウェーブがかった中太麺です。
予想以上にモチモチっとした食感で、ツルツルとしたのどごしもあります。
スープとの絡みも抜群で、啜る箸が止まりません。
途中で、卓上装備にあった「すりおろしにんにく」「お酢」を投入して味変を実行。
さらに美味しさがアップしたので、オススメです。

「デカ・サク」唐揚げセット 220円
お得なセット「デカ・サク」唐揚げセットも注文しました。
スープと一緒に食べる、いわゆるラーメンライスはもうちょっと食べたい!を満たしてくれます。
通常であれば3個分くらいの大きさの唐揚げにはびっくりしました。

でかい!サクサク!
揚げたてサクサクの唐揚げは、思ったよりも下味が効いていなくてサッパリ目。
これはこれでアリだなと思いました。
周りを見渡してみると、タンメン+お得なセット(唐揚げor餃子)を注文している人がほとんどでしたよ。
ボリューム満点でお腹いっぱい!全部美味しくて大満足!ごちそうさまでした。
『 埼玉タンメン 山田太郎 所沢本店 』のクチコミ
山田うどんが本腰入れたラーメン屋さん。麺は北海道産小麦粉を使用し、中太、モチモチの食感。スープも濃厚でご飯が欲しくなります!野菜増しが無料も嬉しい! スマホからの注文やセルフレジにより、カード決済も可能‼︎ついに山田うどんも進化したかな(^^)
引用元:Google クチコミ
濃厚タンメンを頂きましたがコレはなかなか美味いです!中太麺に濃厚でクリーミーなスープが上手く絡んでイケてます!野菜もシャキッとして大変美味いです♪野菜大盛り(無料)にすれば良い良かった
引用元:Google クチコミ
イチ推しだという濃厚タンメンをオーダー。 豚骨+鶏ガラがベースのスープは臭み無くミルキーな味わい。 中太麺がプリモチの食感で美味い。 軽く火の通った野菜はシャキシャキとした歯応え。 野菜増し(無料サービス)をすれば一日の目標野菜摂取量の1/3は摂れる計算になるのでラーメンを食べた背徳感はいくらかは軽減されるかも(笑
引用元:Google クチコミ
まとめ

いい意味で山田うどんを感じさせないこの業態に期待が高まります!