例年10月の2日間で開催している、市民手づくりの祭典である「所沢市民フェスティバル」は、新型コロナウイルスの影響により2年連続で中止となりました。
そこで所沢市民フェスティバル実行委員会が、こんなときだからこそできることとしてフォトコンテストを開催!
2021年11月19日(金)よりスタートしています。優秀作品には豪華賞品が当たります。
『 所沢市民フェスティバル 』2年連続中止
「所沢市民フェスティバル」は、所沢市の市制施行30周年(1980年)を記念し開催され、2回目からは「市民手づくりの祭典」として実行委員会の主催で開催されていて、近年では「コミュニティづくり」を推進するとともに「所沢ブランド」の推進を図ることを目的とし更なる盛り上がりを見せています。
来場者数は20万人以上、多い年では30万人以上です。
2020年の第41回、2021年の第42回どちらも新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となっています。


所沢市民フェスティバルフォトコンテスト 2021 募集要項
- 主催
所沢市民フェスティバル実行委員会 - 募集期間
2021年11月19日(金)~2022年2月11日(金) - 優秀作品発表
2022年3月予定
※市民フェス公式HPおよび各SNSの公式アカウント上で発表 - 賞品
最優秀賞(1名):所沢牛詰め合わせセット(15000円相当)Amazon ギフト券(15000円)
優秀賞(4名): トコろんグッズ(5000円相当) Amazon ギフト券(10000円) - 応募資格
①公式アカウントのフォロワー
➁アカウントを公開設定としている方
③DM 機能等により連絡が取れる方
④日本国内在住の方
※応募数に制限はありません - 応募方法
①SNS(Twitter または Instagram)
・公式アカウント Twitter または Instagram をフォロー
・「#所沢市民フェスフォトコン 2021」を付けて投稿
・写真のタイトルを記入 (例:「親子 3 代で行った思い出の市民フェス」など)
・開催回数(「第 40 回」「平成〇〇年」など)や、 写真に関する思い出やエピソードもぜひ教えてください
・撮影方法は不問 (紙媒体の写真をスマホカメラで撮影して投稿することも可)
②郵送
・〒359-8501 所沢市並木 1-1-1
所沢市民フェスティバル実行委員会事務局
(所沢市役所地域づくり推進課)あてに郵送
・写真紙等に印刷されたものを提出
・氏名および電話番号を明記
・写真のタイトルを記入(例:「親子 3 代で行った思い出の市民フェス」など)
・開催回数(「第 40 回」「平成〇〇年」など)や、写真に関する思い出やエピソードもぜひ教えてください - 審査
・所沢市民フェスティバル実行委員会内で厳正な審査によって選定 - 結果発表: ・入賞者には SNS の DM 機能等により通知し、賞品発送のための 住所等を伺いますので期限内にご返信ください。期限内にご連絡が 取れない、お預かりした住所に不備があるなどにより、賞品の発送が できなかった場合には入選は無効となります。
・入賞作品及び主催者の指定作品は、原版データの提出を求める場合があります。
まとめ

「紙媒体の写真をスマホカメラで撮影して投稿することも可」という部分が特に面白いなと感じました。40回の歴史を誇る所沢市民フェスティバル。個人的には昔の写真が気になります。
豪華賞品も当たるのでふるって応募しましょう!
豪華賞品も当たるのでふるって応募しましょう!
参照情報