世界食堂 | 人のあたたかみを大切にした新時代的大衆食堂が2021年12月17日オープン予定【所沢】

まちおこし、ローカルビジネスを軸とした事業を行う株式会社RPGworksが手掛ける新時代的大衆食堂「世界食堂」が2021年12月17日(金)にオープンする予定です。

株式会社RPGworksと言えば「生活にちょっぴりプラスアルファ」がすべてつまったシェアショップ&レンタルスペース 「SAVE AREA」で有名ですよね。

このあたらしくオープンする「世界食堂」にも「街おこし」の理念が込められています。

オープンにあたり、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にてプロジェクトを実施しています。

『 世界食堂 』2021年12月17日オープン予定

音楽喫茶mojoが移転に伴い退店した場所で、2021年12月17日に世界食堂がオープンする予定です。

株式会社RPGworksの運営する「SAVE AREA」にやってきていたイタリアンレストラン「bancarella.sumikko.1031」と出会い、同じ「街おこし」の理念を持っていることから意気投合し、共同プロジェクトとして立ち上がりました。

元来のリーズナブルな地域の食堂感を残しながら、世界様々な料理が食べられる場所として楽しんでもらうのが目的で、郊外特有の様々な課題解決策として、施工段階からオープン後もソーシャルデザインを意識した「ごはん屋さん」を目指します。

また、飲食店のクラウドファンディングにはなかった構成として、物語調のライターと漫画家が参加しているので非常に読みやすくワクワク感がすでに伝わってきます。

『 世界食堂 』はどこにオープン?

西武線「所沢駅」から徒歩7分ほどの場所で、移転した「音楽喫茶mojo」の跡地にオープンする予定です。

『 世界食堂 』の特徴

  • 多面性があって一見統一されていない世界観が何処かノスタルジーを感じさせる
  • 毎日、食べたくなる「ごはん屋さん」が足りない。じゃあ作ってしまおう!
  • おいしくて、バリエーションも豊富、そしてなにより安定したコスパ
  • 居心地のいい空間でゆったりとごはんを食べることができる
  • ごはん難民を救う
  • オープン前から、オープン後もずっと、未来に影響を及ぼすかもしれない分岐点を生み出していく
  • “施工段階から縁が生まれる”ようにする仕組みにもトライ
  • 音楽喫茶mojoに感じた居心地をほのかに残しながら、新しい世界食堂なりの居心地を提供することを心がける
  • 矛盾した用途が共存できることを目指す内装
  • 都内の専門店で食べていた料理や、まだ知らない料理とも出会えて足しげく通えるリーズナブルさを兼ね備えた大衆食堂を目指す
  • 人のあたたかみを感じられる場所
  • おひとりさまでもファミリーでも、結婚式の二次会でも使えるフレキシブル性ある世界観
  • 1日店長を招き「ワンデイソーシャルサーバー企画」を行うことで「新たなストーリーが生まれる」きっかけを作り出す

現在「世界食堂」は、クラウドファンディングで支援を募集しています。オープンは12月17日ですが、支援は年末までとなっています。

気になった方はチェックをしてみてください。

まとめ

トコブロ
所沢駅周辺は確かにチェーン店が軒を連ねていて、ここは間違いない!というお店や行きつけのお店があまりに少なすぎると感じていました。「おいしくて、バリエーションも豊富、そしてなにより安定したコスパ」そして「人との出会い・あたたかみ」を大切にした新時代的大衆食堂ということでこれは期待しかない!
オープンを楽しみに待ちましょう!
参照情報

INFORMATION

  • 【住所】
    所沢市東住吉7-9 ティーイングビル 201
  • 【アクセス】
    西武線「所沢駅」徒歩7分
  • 【営業時間】
    11:30~24:00


フォローして
最新情報をゲット!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です