所沢駅から徒歩4分、踏切をわたる手前にあるカフェ「カフェ チコチコ ( Cafe Tico Tico )」に行ってきました。
いつもお店の前を通るたびに、気になってはいたものの訪れるタイミングがなかったのですが、よくよく調べてみると、なんともゴージャスなハンバーガーがあるということだったので訪れてみました。
お店の名前を冠した「チコチコバーガー」を食べてたのでご紹介します。
ページコンテンツ
『 カフェ チコチコ ( Cafe Tico Tico ) 』のアクセス・駐車場・営業時間など
INFORMATION
- 【住所】
所沢市くすのき台1-5-23 - 【アクセス】
西武線「所沢駅」徒歩4分 - 【営業時間】
[水~土]10:00~16:00 (カフェ営業)
[火~金]17:00~22:00 (カフェバー営業) - 【定休日】
月曜日 - 【駐車場】
なし
『 カフェ チコチコ ( Cafe Tico Tico ) 』はどんなトコロ?

家庭的な雰囲気が広がる
「カフェ チコチコ ( Cafe Tico Tico )」は、駅の東側からプロぺ通りに向かう踏切の手前にある、家庭的な雰囲気が漂う一軒家のカフェです。
線路で電車の通貨待ちの時に気になった人も多いのではないでしょうか。
お店の前にはオススメメニューや、お手製の本日のスイーツメニューが置かれているので要チェック。

楽器が並べられた店内
店内に入るとご覧のとおりピアノなどの楽器がスラリ。
お食事はもちろん、Liveやセッションを楽しんだり、様々な教室が催されたり、小物が販売されていたりと地域のコミュニティーとしての役割も果たしています。
どこか家庭的な雰囲気もあって落ち着きます。
『 カフェ チコチコ ( Cafe Tico Tico ) 』のメニュー

バーガーメニュー
ハンバーガーメニュー。通常のハンバーガーに加えてマフィンタイプのハンバーガーがあったり、子どものためのハンバーガーがあるのが嬉しいですね。

洋食中心のメニューが並ぶ
定食をはじめ、オムライスやパスタ、ピザなどどれにしようか迷ってしまうラインナップ。
サービスドリンクは、+50円~100円でつけられるのも嬉しい!

スイーツもあり
スイーツはセット料金になっています。そこまで高いという感じはありません。
『 カフェ チコチコ ( Cafe Tico Tico ) 』のチコチコバーガーをいただく

チコチコバーガー 1300円
こちらがお店の名前を冠した「チコチコバーガー」です。
タルタルソース、ベーコン、アボガド、レタス、トマト、たまねぎ、チーズ、パティがバンズに挟まっています。
竹串が刺さっていて崩れないようになっていますが、このビジュアルとボリューム感は圧倒的。
ハンバーガーにタルタルソースというのも珍しい。
野菜がたっぷりというのも嬉しいです。

片手じゃ持てないほどのボリューム
専用のペーパーに挟んでガブリといただきます。
バンズはフワフワで柔らかめで、個人的に好きなタイプ。
自家製のタルタルソース、ジューシーなベーコン、濃厚なチーズ、そしてしっかりと味付されたジューシーなパティ。
これだけ聞くとすごくしつこい味なのではないか?と思いますが、アボガド、レタス、トマト、たまねぎの野菜たちがそれを打ち消しています。
特にサッパリとしたタルタルソースと、アボガドの食感と風味がすごくよかったです。肉肉しさを感じられる自家製パティもおいしかったです。
ジューシーだけどサッパリと最後までおいしくいただけるハンバーガーでした。
ごちそうさまでした。
『 カフェ チコチコ ( Cafe Tico Tico ) 』のここがオススメ!
- 家庭的な雰囲気漂う一軒家のカフェ
- 洋食中心のメニューでリーズナブル
- お食事はもちろん、Liveやセッション、様々な教室が催される
まとめ
