自家製麺まさき (非乳化) | 昭島で大人気の二郎系ラーメン店 2022年5月28日オープン【新所沢】

自家製麺まさき (非乳化)

東京都昭島市の住宅街にある大人気の二郎系ラーメン店「自家製麺まさき」。

2022年3月に2号店を出店予定、4月には出店場所が新所沢と発表されました。

2号店の名前は「自家製麺まさき (非乳化) 」です。

早速現地をチェックしてきました。

『 自家製麺まさき (非乳化)  』はどこにオープン?

自家製麺まさき (非乳化) 外観

お店の場所は、西武新宿線「新所沢駅」東口から徒歩5分くらいの場所にあります。

ロータリーを抜けてまっすぐ歩き、武蔵野銀行がある「新所沢駅東口入口」交差点を渡ってすぐの左手側です。

近くには、行列のできる話題のメロンパン専門店MELONLAB ( メロンラボ )があります。

もちろん駐車場はありませんが、近くにパーキングエリアが点在していますので、車でも訪れることができます。

商店街なので自転車置き場はなさそうです。

1号店が乳化系で、2号店は非乳化のラーメンの提供となります。

「乳化」とは水と油のように本来は混ざらないものが、混じり合う現象を指します。乳化が起きる方法はいくつかありますが、例えばマヨネーズはその代表で、酢と油という本来混ざらないものが、卵を加えることによって分離されない状態がキープされます。
ラーメンの場合、マヨネーズでいう卵にあたるものが、動物性(多くは豚)のコラーゲンです。コラーゲンが加熱されるとゼラチン質になり、脂分を包み込んだうえで、スープに溶け込むという原理です。
引用元:二郎を語るために欠かせない、「乳化」「非乳化」とは » Lostman

『 自家製麺まさき (非乳化)  』オープン日はいつ?

自家製麺まさき (非乳化) オープン情報

「自家製麺まさき (非乳化)」のオープン日は、2022年5月28日(土)です。もう間もなく!

「毎日店内で製麺する極太麺のらーめん屋です。皆様に喜んで頂けます様頑張ります!」という気合の入ったコメント、そしてにんにくのイラストがそそられます。

5月28日〜6月4日の1週間は整理券制となります。

しばらくは行列が予測されます。商店街なので他の人の迷惑にならないよう気をつける必要があります。

『 自家製麺まさき (非乳化)  』Twitter

お店のTwitterアカウントもありますので、フォローして応援、情報をゲットしましょう。

これ絶対人気店になるやつですね。オープンを楽しみに待ちましょう!

実際に行ってきました!

自家製麺まさき ( 非乳化 ) | キレキレスープに極太ワシワシ麺がたまらない二郎インスパイア系ラーメン【新所沢】

INFORMATION



フォローして
最新情報をゲット!