所沢駅西口にあるプロぺ通りから一本入った路地裏の通なストリート通称「所沢コーヒーストリート」。
最高のくつろぎ空間とスペシャルティコーヒーを提供していた「MITARU COFFEE」が、2022年4月「Espresso D Works」に生まれ変わりました。
世界初の柔らか純生食パン「100 One Hundred(ワンハンドレッド)」や、ふわふわな「スフレパンケーキ」を提供するベーカリー&カフェで、連日行列ができるほどの人気店。
筆者もようやく行くことができましたので、早速紹介します。

ページコンテンツ
『 Espresso D Works 所沢店 』のアクセス・駐車場・営業時間など
INFORMATION
- 【住所】
所沢市東町12-40 - 【TEL】
04-2968-7388 - 【アクセス】
西武線「所沢駅」徒歩4分 - 【営業時間】
9:30~22:00(L.O 21:30) - 【定休日】
なし - 【駐車場】
なし
『 Espresso D Works 所沢店 』はどんなトコロ?

Espresso D Works に生まれ変わった
広いウッドデッキやビジュアルはそのまま。Espresso D Worksの看板と入り口にグリーンが増えてよりいい感じに。
ランチタイムに訪れましたが、既に長蛇の列ができていて、人気ぶりがうかがえます。

大きなランチメニュー
入り口にはご覧のように大きなメニューと写真がありました。
パンケーキだけではなく、スイーツやパスタ、ハンバーグにハンバーガーまでどれも魅力的なメニューが並びます。

内観も生まれ変わった
ライトや家具類などの内装も一新されています。ソファが増えているのでゆったりと座れます。
ウォーターサーバーが設置されていてお水はセルフで。

パンやプリンのテイクアウトもできる
食パンやクロワッサンの他に、バスクチーズケーキやフレンチトースト、極上プリンなどをテイクアウトすることも可能です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
『 Espresso D Works 所沢店 』のメニュー
ドリンク
ブレックファースト
- ケイジャンチキンとオレンジのゴブサラダ (968円 税込)
- ワンハンドレッド (528円 税込)
- クロックマダム (968円 税込)
- クロワッサンエッグベネディクト (968円 税込)
- アボガドリコッタトースト (680円 税込)
- トリュフオムレツブレックファースト (1408円 税込)
- ニューヨーカーパンケーキ (1298円 税込)
- +275円でとリンクセット カフェラテは+110円
ランチセット 11:00~15:00
ワンハンドレッド+スープ+ミニサラダ+メイン料理+ドリンク (1650円 税込)
メインメニュー
- 牛肉と蓮根のボロネーゼ(パスタ)
- 海老と鰯のジェノベーゼ(パスタ)
- しらすとカラスミのペペロンチーノ(パスタ)
- 渡蟹トマトクリーム(パスタ)+220円
- 桜海老とズッキーニのペペロンチーノ(パスタ)
- 厚切りベーコンと空豆クリームパッパルデッレ(パスタ)
- デミグラスハンバーグ(ハンバーグ)
- カレーハンバーグ(ハンバーグ)
- ホワイトソースのハンバーグ(ハンバーグ)
- チキングリル(チキン)
- 名物!トリュフオムレツ(オムレツ)
パンケーキ
- EDWパンケーキ (1518円 税込)
- プレーンパンケーキ (1078円 税込)
- 塩キャラメルパンケーキ (1298円 税込)
- ベリーベリーパンケーキ (1298円 税込)
- トリプルチョコパンケーキ(1408円 税込)
- 苺のブリュレパンケーキ(1408円 税込)
- 抹茶と大納言小豆のパンケーキ(1408円 税込)
デザート
- バスクチーズケーキ 1カット(968円 税込)
- とろけるプリン(748円 税込)
- フレンチトースト(858円 税込)
ティータイム&ディナー 15:00~
- 季節のフルーツとマスカルポーネ(858円 税込)
- ケイジャンチキンとオレンジのゴブサラダ (1078円 税込)
- 桜海老とアスパラのアヒージョ(858円 税込)
- トリュフオムレツ (1298円 税込)
- チキングリル(1408円 税込)
- チキンリゾットカレー(1628円 税込)
- 牛肉と蓮根のボロネーゼ(1408円 税込)
- 厚切りベーコンと空豆クリームパッパルデッレ(1408円 税込)
- 海老と鰯のジェノベーゼ(1408円 税込)
- しらすのペペロンチーノ(1298円 税込)
- 桜海老とズッキーニのペペロンチーノ(1408円 税込)
- 渡蟹のトマトソース(1518円 税込)
- BLTアボガドバーガー(1408円 税込)
- ダブルチーズダブルバーガー(1408円 税込)
- 燻製モッツァレラバーガー(1408円 税込)
- マッシュポテトのチーズ焼き(748円 税込)
- リコッタチーズとワンハンドレッド(858円 税込)
- 牛ラグーとジャガイモのチーズグラタン(858円 税込)
- トリュフチーズフレンチフライ(748円 税込)
- チェダーチーズフレンチフライ(748円 税込)
- フライドチキン&ポテト(1078円 税込)
- デミグラスハンバーグ(1408円 税込)
- カレーハンバーグ(1408円 税込)
- ホワイトソースのハンバーグ(1408円 税込)
『 Espresso D Works 所沢店 』のEDWパンケーキをいただく

フルーツがてんこ盛り
さてさて今回は、店名を冠した看板パンケーキ「EDWパンケーキ」をいただきます。
季節の旬のフルーツをふんだんに使用した贅沢なパンケーキです。
メープルシロップをたっぷりかけて。

中にはアイスも隠れている
ふわふわ系のパンケーキで甘さ控えめで食べやすい。フルーツの自然な甘みとシロップの甘みがマッチ。
ムース上のエスプーマクリームも甘すぎなくてそして重たくなく、パクパクと食べ進められてしまいます。
パンケーキの中にはアイスクリームが隠れていて、ひんやりとした食感も楽しめます。これはうまい!
見た目はゴージャスですが、自然なことにペロリと食べられてしまうから不思議です。

安定の美味しさ
自家焙煎のホットラテはMITARU COFFEEそのもの。変わらない美味しさです。
苦味・渋みはそこまで感じずスッキリとした飲み心地。深み・コクが感じられます。
パンケーキとラテの組み合わせは最強ですね。

お得で美味しいランチセット
一緒にランチセットも楽しんできました。
小麦粉100に対して水分100を成功させた世界初の食パン「100 One Hundred(ワンハンドレッド)」をわずかですが楽しむことができるのも嬉しいです。
自家製のホイップバターとの組み合わせが最強です。
料理はどれも美味しくて大満足でした。
ごちそうさまでした。
『 Espresso D Works 所沢店 』のここがオススメ!
- 時間帯により様々なメニューが楽しめるニューヨークスタイルのカフェ
- 自家焙煎のMITARU COFFEEを継承している
- 世界初の柔らか純生食パン「100 One Hundred(ワンハンドレッド)」に注目
まとめ

気になるメニューばかりで何度も足を運びたくなること間違いありません。
そうそうお手洗いの場所は必ず確認してくださいね~!