2022年4月から東京・森アーツセンターギャラリー、7月から京都・京都市京セラ美術館にて開催中の「アベンジャーズ展 (AVENGERS S.T.A.T.I.O.N.)」が、ところざわサクラタウンにて開催されることが発表されました。
アベンジャーズのトレーニング施設に参加、S.T.A.T.I.O.N.エージェントになるためのプロセスを楽しむストーリー性を持った展覧会です。
2014年7月にニューヨークで開催され、パリやロンドン、ラスベガスなど世界24都市(12か国・地域)で巡回されてきていて、所沢市での開催は、世界で27都市目となります。
ページコンテンツ
家族全員で楽しめる世界クラスの体験
「アベンジャーズ展」は、2014年7月にニューヨークで開催され、パリやロンドン、ラスベガスなど世界24都市(12か国・地域)で巡回されてきました。
アベンジャーズの世界観に満ちた展示を通じてMCUの世界に没入できる展覧会で、アベンジャーズの頭脳や最先端技術にふれることにより、ヒーローやヴィラン(悪役)をより深く知ることができます。
また、インタラクティブな体験も楽しめます。 さらに来場者は、オリジナルの衣装や小道具、映画の映像を間近で見ることができます。
27都市目となる所沢市では、最新のMCUフェーズ4の作品を含むスケールアップした“進化版”の「アベンジャーズ展」として開催され、世界初の展示となるオリジナルの衣装や小道具も登場します。
引用元:「アベンジャーズ展」2022年10月所沢にて開催決定! | KADOKAWA
様々な体験ができたり、衣装や小道具を直接見ることができるのでファンにはたまりませんね。
世界初の展示となる衣装や小道具があるというのもとても気になるところです。
以下は体験できるものの例です。
- アイアンマンのアーマーの変遷を楽しむことができる
- ブルース・バナーのラボを探索し、ハルクの脳内を見ることができる
- キャプテン・アメリカの極秘ファイルにアクセスすることができる
- ブラック・ウィドウの武器庫をチェックすることができる
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーでスティー・ブロジャースを変身させた「スーパー・ソルジャー・セラム(超人血清)」について学ぶことができる
- キャプテン・アメリカの伝説のシールド(盾)を間近に目撃できる
- ブラックパンサーの展示でワカンダの精神を体験することができる
開催概要
- イベント名:アベンジャーズ展
- 会期:2022年10月8日(土)~2023年1月29日(日)
- 休館日:角川武蔵野ミュージアムホームぺージをご覧ください
- 時間:10:00~18:00(入館締め切りは閉館30分前)
- 会場:EJアニメミュージアム
- コピーライト:(C) 2022 MARVEL. All Rights Reserved.
チケット情報
- チケット料金
◇一般入場券: 大人2,400円/中学生以下1,900円
◇オリジナルTシャツ付きチケット(男性フリーサイズ):5,300円
◇オリジナルTシャツ付きチケット(女性フリーサイズ):5,300円
※オリジナルTシャツ付きチケットの販売はイープラスのみ - チケット販売先について
◇イープラス:https://eplus.jp/avengers-exhibition/ 販売日時:2022年8月10日(水)~会期中
◇ 角川武蔵野ミュージアム2F総合インフォメーション(一般入場券のみ会期中販売) 販売日時:会期中
まとめ

東京・森アーツセンターギャラリーで開催された際に行こうと思っていて行けなかったので、個人的にもこの開催は熱い!楽しみです。