味噌ラーメン専門店 日月堂 新所沢店 | くるみ香味油がアクセントの「特味噌ラーメン」【新所沢】

「上海料理 寒舎」の跡地に2022年8月にオープンした、埼玉県中心に店舗を展開する味噌ラーメン専門店「日月堂 新所沢店」に行ってきました。

味噌専門というだけあって、濃厚でパンチの効いた一杯を食べることができます。

味噌ラーメン専門店 日月堂 新所沢店 | 2022年8月 寒舎跡地にオープン予定【新所沢】

『 味噌ラーメン専門店 日月堂 新所沢店 』のアクセス・駐車場・営業時間など

INFORMATION

  • 【住所】
    所沢市北所沢町2219-1
  • 【TEL】
    050-8884-8128
  • 【アクセス】
    西武新宿線「新所沢駅」徒歩7分
  • 【営業時間】
    昼: 11:00~15:00
    夜:17:00~23:00
  • 【駐車場】
    あり(共有駐車場17台)

『 味噌ラーメン専門店 日月堂 新所沢店 』はどんなトコロ?

日月堂 新所沢店 外観

西武新宿線「新所沢駅」から歩くこと7分の場所に、2022年8月17日に新しくオープンしたお店です。

「日月堂」 の店名は、『それほど早くは進めないけれど、日々〃、ほんの少しずつでも、 地域の皆様にご愛顧いただけるお店へと歩みを進めていきたい。』そんな想いが込められています。

駐車場も完備されているので車で訪れてもOK。

店内は、カウンター席が10席、4人掛けテーブルが9卓、2人掛けテーブルが3卓とファミリーでも安心して入ることができます。

コンクリート打ちっぱなしの様な壁をしていて、入った瞬間”ここはカフェ?”と勘違いしてしまうほどオシャレで広々とした空間が広がっています。

入り口すぐの場所に券売機が用意されているので、先に購入して渡すスタイルです。

食券を渡す際に「背油入れますか?」と聞かれるのでお好みでチョイスしてください。

日月堂 新所沢店 卓上装備

食券を渡すと席に案内されます。

卓上装備は、にんにく、七味、ブラックペッパー、ラー油、お酢、醤油、花山椒。

花山椒はなかなか珍しい気がします。

『 味噌ラーメン専門店 日月堂 新所沢店 』のメニュー

日月堂 新所沢店 券売機

熟成させた味噌ダレをベースに豚骨スープで仕立てた、濃厚でまろやかな深い味わいの「濃厚みそラーメン」、濃厚みそラーメンに特製辛味で和えた「赤ネギ」をどっさり入れた「濃厚赤ネギ味噌ラーメン」、濃厚味噌ラーメンに特製香味油を添えてパンチを効かせた「濃厚特味噌ラーメン」が看板メニューとなっています。

その他にも、ランチ白米セットや餃子、各種トッピングに、ご飯類やつまみ、飲み物もあります。

『 味噌ラーメン専門店 日月堂 新所沢店 』の特味噌ラーメンをいただく

日月堂 新所沢店 特味噌ラーメン

今回チョイスしたのは、日月堂のイチオシの一品である「特味噌ラーメン」です。

トッピングは、炙りチャーシュー、胡桃香味油、挽肉、モヤシ、コーン、刻みタマネギ、ニラ、味玉。

通常の味噌ラーメンに、炙りチャーシュー、胡桃香味油、味玉が追加となっているのがこの「特味噌ラーメン」です。

これぞ味噌!という色合いで、器のデザインもマッチ、とても綺麗なビジュアルです。

やはり中央に乗せられた特製の胡桃香味油がインパクトがありますね。

食べる前から濃厚な味噌の香りがいっぱいに広がります。

日月堂 新所沢店 特味噌ラーメンのスープ

熟成させた味噌ダレをベースに豚骨スープで仕立てたスープは、とても濃厚な味わい。

味噌ダレの芳醇なコクと豚骨の濃厚さが組み合わさって、絶妙なハーモニーを奏でます。

豚骨といってもそこまで重くなく、思った以上にあっさりと感じるかもしれません。

やはり「胡桃香味油」のパンチが効いていて、あっさりした中に奥深さを演出している印象を受けました。

今回は背油をお願いしなかったのですが、背油を入れたらまた違った風味・味わいになっていたと思います。

日月堂 新所沢店 特味噌ラーメンのチャーシュー

炙りチャーシューは、沈んでいますがかなり大きい。

しかも箸でつかむと崩れてしまうほどの柔らかさ。

もちろん口に運ぶとホロホロ~と崩れてしまいます。

味付けも味噌と合うようにされているのも良かったです。

この炙りチャーシューだけで白飯2杯はいけそう。

日月堂 新所沢店 特味噌ラーメンの肉みそ

炙りチャーシューを食べきると、挽肉、モヤシ、コーン、刻みタマネギ、ニラなどのトッピングが見えてきます。

この挽肉がさらに、コクと風味を加えているのだと思います。

トッピングは欲を言えばもう少し量が欲しかったかな。

日月堂 新所沢店 特味噌ラーメンの麺

菅野製麺の中太麺は、ややウェーブがかっています。このウェーブがスープとよく絡みます。

絶妙な太さでツルっとした喉越しとモチモチした食感。まさに味噌ラーメンにぴったりの麺です。

日月堂 新所沢店 特味噌ラーメンの辛みそ

丼の淵に添えられた「辛味噌」をスープに溶くと、辛味が追加され味変を楽しむことができます。

日月堂 新所沢店 特味噌ラーメンの味玉

味玉の中身は半熟でトロトロ。

炙りチャーシュー同様に、薄めの味付けで味噌と合います。

スープを絡めて食べるとおいしいです。

やはり味噌ラーメンはスープが主役と言っても良いでしょう。

日月堂 新所沢店 特味噌ラーメンの穴あきレンゲ

親切に穴あきスプーンを用意してくれますので、スープの底に沈んだトッピングを綺麗にいただくことができます。

最後の一口まで美味しく食べられるよう工夫されているのが素敵です。

量も最初は多いのかな?と思いましたが、食べきってみるとそんなこともなく丁度良い量でした。

ごちそうさまでした!

まとめ

トコブロ
寒い時期になると必ず食べたくなる味噌ラーメン。
とても美味しかったので重宝しそう!
味噌専門ということもあり、さすがの美味しさなのでオススメです!


フォローして
最新情報をゲット!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です