2022年所沢ブログでは全部で154本の記事を執筆・公開しました。
ブログ自体をお休みしていた期間もありやや少なさを感じつつも、現時点でも楽しみながらこのように更新できていることに感謝しています。
いつもお読みいただき本当にありがとうございます。
この記事では、2022年の1年間でよく読まれた記事トップ10を紹介します。
2022年所沢の何に興味・関心があったのかわかる振り返り記事となります。
気になる記事があったらぜひチェックしてみてください。
第10位
ザ・マーケットプレイス所沢北原の中にオープンした「ジーユー ( GU ) 所沢北原店」のオープン予定記事。
歓喜した方も多いのではないでしょうか?
アクセス数からもその注目度が伺えます。
第9位
西武所沢S.C.内にある台湾茶とタピオカの専門店「TEA18 ( ティーエイティーン ) 西武所沢店」の閉店記事。
タピオカブーム到来時に、埼玉県初上陸ということで話題になったお店です。
2022年10月31日を以て閉店してしまいました。
第8位
毎日食べても飽きのこないつけ麺を提供する「舎鈴」のオープン予定記事。
「ジャンクガレッジ 新所沢店」も同じ場所にオープンするということで当時は混乱をしましたが、まさかの2店舗オープンでしたね。
ひとつの場所で2つのブランドが選べるというのはこの上ない贅沢です。
第7位
所沢市北秋津・上安松土地区画整理事業が開始しました。
その中にオープンする予定の地域密着型ショッピングセンターについて書いた記事。
ソコラ ( SOCOLA) 所沢北秋津プロジェクトと命名され、工事期間は令和5年3月1日から令和6年3月29日の約1年間の予定となっています。
第6位
テレビ東京にて2022年10月20日に放送された「タクシー運転手さん、一番うまい店に連れてって!」の内容をまとめた記事。
埼玉県の人気・穴場・名店を紹介する埼玉スペシャルの中で、所沢が登場しました。
長崎出身のタクシードライバーさんが絶賛する所沢No.1ちゃんぽんとは?
第5位
TOCOTOCO SQUARE(トコトコスクエア)の各階のフロアマップについてまとめた記事。
2021年5月時点での記事なので情報は古いのですが、アクセスが意外とありました。
公式ホームページができる前に執筆した影響もありそうです。
第4位
ザ・マーケットプレイス所沢北原の中にオープンした「ユニクロ 所沢北原店」のオープン予定記事。
第10位にランクインした「ジーユー所沢北原店」との2店舗同時オープンもとても話題になりました。
「ユニクロ 新所沢パルコ店」からの移転という情報にも驚きました。
第3位
かねてから所沢でのオープンの噂があった「ROUND 1 ( ラウンドワン ) 」。
2022年11月11日ラウンドワンの『2023年3月期第2四半期決算「現況と今後の展望」』 にて所沢店の出店予定がついに発表されました。
スポッチャタイプということも決まっていますが、オープンする場所はやはりあそこなのでしょうか?
第2位
開催すれば20万人以上を動員する気迫と熱気が燃え上がる「ところざわまつり」。
2019年は台風の影響により中止、その後2020年・2021年は新型コロナウィルスの影響により中止が続いていました。
4年ぶりの開催となったため、非常に高い注目度・関心を集めました。
大盛況により幕を下ろしました。今年の開催にも期待です。
第1位
所沢駅西口に位置する西武所沢車両工場跡地(所沢駅西口再開発地区)にオープンする予定のショッピングモールについて情報をまとめた記事です。
2024年(令和6年)秋に開業も決定していて、工事も着々と進んでいます。
アクセス数も納得の第一位。今からオープンがとても待ち遠しい!
まとめ

2023年も引き続き新しい情報にアンテナを張って、皆様に良い情報をお届けできるよう発信していきます。
本年もどうぞよろしくお願いします。